☆            ☆                                       

 

☆もののあはれ☆

 

 

とにもかくにも、

人はもののあはれを知る、

これ肝要なり。

 

 

『大和心とは』 本居宣長 参考

 

 

宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫

 

 

本居宣長は、人が生きていく上で最も大切なことを、「もののあはれを知る」こととしています。

 

「あはれ」という言葉は、後の世でただ悲しいことをのみ云っていると考えられ、「哀」という字が当てられています。

 

しかし、元は、嬉しい時、悲しい時、面白い時、腹立たしい時、恐ろしい時、憎い時、恋しい時、愛しい時など、深く心に感じるあまり、思わず「ああー」と、言葉にもならず、発せられる「嘆息の辞」であるとしています。

 

つまり簡単に言えば、「様々な事または物に触れて、その嬉しく悲しき事の心を、我が身にわきまえ知ること」ということが出来ます。

 

確かに「もののあはれ」を知ることに意識を向けると、肩の力が抜け、他人にも自分自身にも優しくなれますね。

 

甘いのではなく優しい人になりたいものです。

 

本日もご訪問頂きありがとうございます。

 

 

 

音譜Thank you for uploading the video.音譜

 

 

ベルベルベルMOUSAの会ベルベルベル

 

芸術の女神様のお力を借りてはてなマーク

もとい、芸術の女神様からこよなく愛されている

マイケルの『DANGEROUS WORLD』で

一緒に遊びませんか。

 

12月19日(日)に開催します。

時間は13時から17時。

会場は銀座です。

参加費用は10000円(フリードリンク込み)。

お申込み・お問い合わせはMOUSAの会まで。

mousa20200829☆gmail.com

(☆印を@に変えてください)

 

 

ベルベル星の王子様のお茶会ベルベル

 

≪クリスマスリースのワークショップ≫

12月11日(土)開催です。

時間は13時から15時半(16時以降お茶会メイン)。

 

 

ベルミステリーなお茶会ベル

 

多分、1月の初めに開催します。

詳細が決まり次第募集を開始します。

 

 

☆            ☆