映画鑑賞 | 伊東 環

伊東 環

もっと毎日を楽しみたい人へ

今日もステキなあなたへ

 

 

ハピ活カウンセラーの伊東 環です。

 

 

今日、久しぶりに映画館に行き、映画を観ました。

 

久しぶりの映画館。

コロナ禍で人は少ないと思って行きましたが、

普通に人が入っていて、逆に驚きました。

 

緊急事態宣言が出ていても、

やっぱり、人は結構出ているのね、

と思いました。

 

 

コロナ禍での外出。

注意は払います。

映画館の中に入るのも、やはり検温とアルコール消毒。

そこは当たり前にするも、

久しぶりの大画面。

 

 

12月25日公開の映画で、

観たいとずっと思っていた映画だったので、

観ることができて、大満足!

 

次回の映画の告知を観て、

この映画も観に来たいな、と思いました。

 

 

このような一連の流れの中で、

今日、大事だなと思ったのが、

少し普段の日常から離れたことをしてみる、

ということです。

 

人の成長や充実感を感じるためには、

いつもと同じルーティンの繰り返しだけでは、

どうしてもマンネリしてしまいます。

 

 

よく夢を叶える近道は、

ワクワクすること。

イメージすること、と伝えていますが、

ワクワクすることも、イメージすることも、

そのための経験、材料がないと難しいものです。

 

その材料の仕入れの1つとして、

普段の生活から少しだけ違うことをすること。

大事だな、と思いました。

 

 

このコロナ禍で外出を促すことはできませんが、

自分の出来る範囲で、

少し普段と違うことをしてみる。

 

昨日と違うことを何か1つでも、してみる。

 

 

ちょっとだけ、自分の視野が広がり、

見える景色が変わるように思いました。

 

 

 

今日もありがとう。

いつも、ありがとう。

 

 

 

★Information★

 

*3月20日(土)のお花のレッスン@Partageさん情報はこちら

 

 

 

*「軽やかな夢の叶え方」情報は、こちら

 

 

 

 

*個人セッションについての情報はこちら