午前中、事務仕事を終わらせて畏友の顔でも見に行こうかと出かけた瞬間、今日手続きを終わらせないとダメなものを思い出した。慌てて準備し、なんとか郵便局にて出し終えたら午後1時半。
ぼくは「郵送」作業が大嫌いだ。疲れ果てて、心も挫かれた気もしたが、あまりに嫌な作業だったので、癒やされるために出発。よほど手続きがストレスだったのか、行きしなの電車内では途中から寝てしまった。実は、朝、在米時に教えてくれたある先生の訃報を聞いた。チャットで友人に聞いたら通話が返ってきて、どうやら本当らしかった。ちょっと早いな...。
大阪に到着。途中、腹も減ったので道具屋筋にある昔ながらの定食屋でかき揚げ丼を食べて人心地して、御帰宅。里山奇談2巻を読んだ。友人とはスレ違いで会えなかったが、落ち着いた、愛してやまない時間を過ごせた。
たまたまピエールさんにも会えたので、席を移動。互いの姓名、あだ名の由来について話し、彼の高校時代のあだ名が「pollux」だというのを聞いて笑ってしまった。何でもフランスでやっていたアニメの犬の名前だとか。でも、日本に来て、ポンバシに来たら「ポルックスシアター」があったから、思わず、フランスの友人たちに写真を送りまくったと。そんな楽しい話のあとにお出かけ。地下鉄で途中まで一緒だった。
帰りしな、再び眠り、目がさめてツイッターを眺めていたら、何やら解せない発言を多くみる。そして、けんたろうさんのRTで事情を察した。当初、信じられなかったが、おかいさんが亡くなったとのこと。まさか。しばらく茫然と固まってしまった。そんな。つい最近も大テーブルに座ってたのに。年末に、彼のラーメン活動についてのインタヴューを行い、記事を書いて、そろそろ出そうという時だったのに。
しばらく固まっていたが、多くの御屋敷仲間の発言の意味を理解できた。えみさんのツイートを読み、その通りだと思った。しかし信じられない。嘘であってほしい。
自分の卒業する時まで今会えている旦那様お嬢様メイドさんも含め、私と関わりのある人々と過ごす時間が全て"当たり前"だと思ってはいけない。
だから私はいつも笑顔で在りたいし、笑顔で送り出すのです。
出会えたことに感謝。私は皆の事が大好きです。
帰洛。ひこにゃんもツイートを見て連絡してきた。ちょっと眠れないがろたんと三人で夜中に少し通話。明日、とりあえず、せいちゃんも含む四人で、おかいさんの弔いのために、彼が好きだったアイドルの現場へ行き、御屋敷でラーメンを食べることになった。とにかく信じられない。寝る前に、彼が属している底辺アイドル「邪キマラ」の動画をみて、爆笑してしまった。才能溢れすぎでしょ。
明けて朝。わーすたが大阪に来るというので、見学に。CDを買うと写真まで取れるという謎の大サービスに驚いた。つか、アイドル、映像や写真よりも皆かわいい。すごい。何より、わーすたはe-maidとVillAngeの合同ライブで聞いて衝撃を受けて以来、ずっとyoutubeで聞いているので、金を使いたいのだ。だからCDは欲しかった。良い機会である。好きな「いぬねこ」「キラキラホログラム」を聞けたので大満足。余談ながら、もう一名、御屋敷でよく見かけるオタクの人が握手や写真を何周もしてて笑ってしまった。嬉しそうでうれしい。
思い出せば、おかいさんに挨拶したのも、合同ライブ前後のポルックスシアターだった。御屋敷を愛する人は、基本的に仲間だと思っているし、先輩である。だから挨拶した。気さくに返して下さったのを覚えている。その後、見かけて会釈することが何度もあった。
しかし、先月、クリスマスの前くらいだったか、おかいさんがライターをしているということをたまたま聞いて、思わず興味を持った。ぼくもライター稼業である。そして編集部に取材の許可を得ようとしたら「ラーメン活動も凄いけど、おかいさん自身が凄い人じゃないの?まず、彼のインタヴュー取って来て!」と言われた。
クリスマス。年内では今日しか時間がなさそうだと、おかいさんが連絡をくれたので、そのまま御屋敷にて15-18時で原稿2本分の取材。多くの交友関係の中から紡がれる、おかいさんの人柄と才能を知る楽しい時間となった。だから今月中には公開するつもりだった。編集部におかいさんの訃報を伝えたら、ちょうど校正稿が戻ってきた。
なのに、こんなことになってしまった。おかいさんについて書いた記事は、ラーメンの話と、彼が聞いた不思議な怖い話の2本である。自分の怖い話を語って、そのまま逝くなんて、ある意味、彼らしい尖った動きではあるけれど、ちょっと待ってほしい。
御屋敷に座る。はなさんにラーメンを頼む。るりかちゃんが持ってきてくれた。隣にいた人たちが葬儀に出席されたようで、ひこにゃんが声をかけてくれたので、連絡先を交換した。記事が出たら送ります、と約束した。
たしか「Pollux」はラテン語で、ふたご座β星の名前だ。一般的にアルファ星が、一番明るいのに、なぜかふたご座ではベータ星の方が明るい。詳しくは知らないが、可笑しな星だなと思う。ポルックスシアターで挨拶し、ともに御屋敷を愛した人は、いつのまにか星になってしまった。ふたご座β星のような明るい、可笑しい人だった。
ごく付き合いの浅い、ぼくが知っているのはこれだけだ。おかいさんは、少し付き合うだけでも、かなり印象に残る人だから、きっと多くの人々の記憶の中に、星のように可笑しな輝きを放ちながら居座っていくのだろう。
おかいさん、ありがとうございました。ぼくがこちらをお出かけしたら、そのときにはまた話を聞かせてください。
【ぼくが視認したお給仕ズ】※事情が事情なので記憶混同の可能性あり
1/24
えみ
りり
えな
やくも
ほとり
さりー
のん
1/25
はな
りり
るりか
すずらん
すい
さりー
のん
まりー
(敬称略・順不同)
御屋敷に残っていた、おかいさんの落書き。
るりかちゃんに見せてもらいました。