中3男子、起立性調節障害、酷い頭痛持ちです。
あっという間にお月も過ぎ仕事も学校も始まってしまいました。
今年は喪中なのでご挨拶が出来ず。
我が家の中3男子は最後の最後の終業式に10時登校できました。その前の週は具合が悪すぎてヒイヒイ言っていたからどうなるかと思っていましたが、週の最後にようやく登校出来て、その週末も調子が良く、流れで行けたのかなと思います。
それからずっと調子が良く、年末は一泊で私の妹家族と両親と横浜へ。そこでも、朝の7時半に起きバイキング朝食を食べたり、山下公園から赤れんが倉庫、桜木町駅まで歩いちゃって、でも元気で、もしかして治ったの⁈と思ってしまうくらいでした。
終業式の次の日に外来があって、出席日数を増やしたいのと、頭痛予防に先生が薬を出してくれました。薬は夏休み以来。
それが効いているのかはわからないのだけど、整骨院の先生も首も柔らかいし調子良いんだねと。
お正月も従兄弟とサッカーやったりして!
はしゃぎ過ぎたのか、だんだんとダウンダウン😢
成人式の日はドン底に落ちてしまい、3学期の始業式には行けませんでした。
今日も一日寝ていたようです。
今月は1つの入試があるので、家族みんなでなんだか準備しながら緊張していて…本人も飄々としているけれど、気づいてないけど不安があるのかも。
早く終わって楽になりたいね、と話しながら親はドキドキが止まりません😩