ヘルシンキ空港で友達と待ち合わせして、
チェコのプラハへ出発!

ナーメスティーミール駅の前にある教会。
なかなかホラーな雰囲気で好きでした☺︎


ナーメスティー ミールっていう駅から徒歩5分
のクラリスホテルに旅行中は、ずっと泊まりました。スタッフの人たちは、とても親切で
着いた日は、優しくて気さくな可愛らしい女性。
そのあとは、
ほぼ、サンタさんのような顔のおじいさん。
サンタおじいさんは、夜はいつも
少し酔っていて面白い人でした☺︎
クラリスホテル↓
http://claris-hotel-prague.hotel-ds.com/ja/
部屋もとても清潔で広々していて、
かわいくて、アメニティは、石鹸、タオル、シャンプーと簡素でしたが、とても満足しました。
毎日とても清潔に部屋をお掃除して
もらいました。初日の夜に、バスルームを
水浸しにしてしまい、友達に英語を書いた紙を
持ってってもらって、お食事中だったにもかかわらず、受付の女性は、すぐに掃除用具を持ってきてくれました。フランスとかではありえないね。

ベットは、ツインが空いてなかったけど
ダブルでもこんな感じなので、問題なかったです。


見たかったテレビ塔は、ハイハイしてる赤ちゃんがなぜかいなかった。落ちてきて、危なかったのかなあ。
ほんとは、こんな↓。



夜は、国立マリオネット劇場へ
ドン・ジョバンニの人形劇を見に行きました。
チェコ語でミュージカル仕立てで、
人形が思ってたより大きくてびっくりした。
5歳くらいの子供の大きさはありそうな。
動きはとてもリアルだったよ。

チケットを早めに買いに行ったら、
受付のおじさんが、
この辺の席が見やすいよと教えてくれたんだけど、行った時間がギリギリだったので、
後ろの方の席だったので、少し見づらかった。
から?すこし寝てしまった笑。
次回は、他の劇場で違う演目も
見て見たいなと思った。



プラハでは地下鉄とトラムに乗ってずっと移動してました。感じ方に個人差はあるかもしれないけど、どちらも、とても安全です。むしろ東京のが、変な人多いかも。
どちらも時間がかなり正確にきます。
トイレもどこも、日本並みにキレイでしたよ。
公共のところは、5〜10コルナくらいお金を払います。


ホテルの前の建物。この地下に、スーパーがあってとても便利だったです☺︎


次回は、チェスキークルムルフ、カレル・ゼマンのミュージアムをお届けします☺︎