今更なんですが、ウチには1000枚くらいのCDと50枚くらいのレコード、

ギター10本くらい、他にマンドリンとウクレレ・・・

なんか書いててめんどくさくなるくらいの、ロックの残骸涙があります。


それにしても・・・

さぞ重かっただろうガクリ、、、今まで住んでたマンションやアパートって

古くても意外と、床とか抜けないもんなんですねえ。

今は借家なので、床が傾いたりしないように、

CDラックの設置場所とか考えましたよ~かなりね、

豆な乙女座きらきらダンナはーんが。

私は、おおらかな、牡牛座なのでね、気にしたことありませんが、

今まで生きてきて、そのようなことはスナフキン


ところで、話は戻りますが

「残骸」という言葉を使ったのは、今は、夫もロックをやってないし、曲も作ってないからです。

私も、もちろん、なにもやっていない。

まあ、そんな、ロックの詰まった家髑髏にいながら、

少なくとも、私は昔のようなパッションがない。全然。。。。

結婚して以来(4年くらい経ちますか)

ホルモンバランスのせいなのか、何のせいかわからないけど、

とにかく今年の3.11の地震の前にoasisばっかり聞いていたことをのぞけば、

自分の中の何かが枯渇していたような感じですかね。

これを「老い」と、人は呼ぶかもしれませんはにわ    

   [人間だもの・・・みつを完]



そんなわたしが・・最近、めっちゃハマってしまっているのが

ビックリCHARAビックリ


14年くらい前にリリースされた「Junior Sweet」は好きなアルバムだったけど、それ以降は、ほとんだ聞いてなかったんだけど、最近、2008年のライヴをyoutubeで見てから

チャラしか聞いてないし、見てないビックリ

しかも、2年前くらいに浅野忠信と離婚しちゃったのが、今更ながら、悲しくて涙

しかも、、どんな事情かわからないのに

なぜに、こんなに儚げなCHARAを手放すのか、意味分からんぞ、浅野おこると一人怒ってみたり

夢で私のダンナはーんが、ハーフのモデルと浮気している夢を見てみたり、と

そこまでかってくらいの一方通行な思い込みと感情移入・・・・ガクリ(黒背景用)っぷり。 どうかしてるぜスナフキン


まあ。。。いいんだけどね。。。


CHARAみたいなステキな曲を作って歌いたいな四つ葉

がんばれますように髑髏



言葉じゃ言い表せないものを、表現できるのが音楽の醍醐味よね。



とらのこのブログ  

↑我が家のCDラック まだ他に500枚くらいある