「ほめる」と「認める」 | ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

「どなる」「たたく」に悩むママへ

苦悩の子育てにさようなら!
子どもも自分も大切にするコミュニケーションをお伝えします

だいじょうぶ ひとりじゃないよ

未完成な感じの講座でも
伝わるんだな~と思ったデス。

だいぶしゃべってからグランドルールを説明したり
しっちゃかめっちゃかでしたよ(笑)


こんにちは
高橋昌子です。


5月24日(水)
こころのシェア会、開催しました!


少々、謝りながら
和気あいあいとした2時間。

できるようになってからやろう!では
いつまで経ってもできないよーー、と
身をもってお伝えしたまでです(笑)
はい。こじつけです。


講座中のワークも
できないなり、わからないなりでも
まずやってみることが大切です。

恥ずかしくても
間違っても
やってみてよかった(人´∀`*)

そんな雰囲気でした。


さて、

今回のシェア会は、
「聞き方」「ほめ方」「認め方」についてお伝えしました。

盛りだくさんです。


聞く・ほめるは、わりと身近なんですよね。

普段からやっています。
意識して実践している場合も多いかな?


その中で認めるは、聞きなれない言葉かもしれませんね。

なので、

ワークをやるとくすぐったい感じになります。
それから、「ほめる」との違いを肌で感じられます。

認める(承認)についての感想をいただきました。ご紹介します。

ほめると認めるの違いにびっくりしました。
言われてうれしい言葉は、ほめ言葉もだけど
存在や行動をありのままに受け止めてもらえる事がとてもうれしかったです。

今日の「行動承認」は、そのままの姿を伝えればいいので、自分の感情を入れないところがとても良いです。
すぐに身につけることはできないと思いますが、やっていきたいと思います。

承認とは
「あなたがそこにいることに気づいてますよ」と伝えることです。

いいね。悪いね。ではなく、
うん、そうだね。なんです。

ほめるより、認めましょう。と言いたいわけではありませんよ。


子育て本などには
ほめることは良いことだ!
ほめることは良くない!
どちらも書かれています。

どっちがいいの?と答えがほしくなりますね。

私は、ほめたい場面ではほめたらいいと思っています。

どちらかに決めなくてはいけないものとは思いません。

だから、「ほめる」にプラスして「認める」も取り入れてほしいな~と思うんです。

選んで使えたらいいですね。

「子どものありのままを受け止めること」

「認める」なら
自然とそれができるんです。


噂に聞いてたまっこさんに
会いにきました!
参加理由にこれ言うなんて、
めちゃくちゃ(存在)承認ですやん(*≧ω≦)

「会いにきた」←ほめてないですから(笑)
それで、私、認めてもらえた~と感じてますから!
本当にありがとうございます♪



次回のシェア会は7月に予定しています。
飯山市以外の場所でやりたいな~。



■お知らせ
ラブラブこころのシェア会
子どものこころのコーチング協会の「こころのコーチング講座・シェア会」です。
子どものこころのコーチング協会の子育てアドバイザーが行うシェア会は、基本無料です。
長野県北信地方(北信地域・長野地域)に限り、出張いたします!
※次回は7月に開催予定です。


ラブラブマンダラエンディングノート®WS
マンダラエンディングノート普及協会の「マンダラエンディングノート®ワークショップ」です。3名以上集まる場所へ出張いたします。
ZOOMを使ったワークショップも出来ます!

○6月19日


ラブラブママ☆ラボ
勉強会やランチ会を企画・運営するママ応援活動。主に長野県北信地方で活動しています。
※おしゃべり会(ランチ会)を計画中です♪



ラブラブ個別相談
迷って悩んで、がんばっているママをサポートします。



■お問い合わせ
ブログ・講座・ママ☆ラボなどに関するお問い合わせを受け付けてます。
感想や質問、ご依頼も【お問い合わせフォーム】からお問い合わせください。
48時間以内に回答・お返事いたします。