山中湖旅行
つづきです
 
富士吉田市の観光後
楽しみにしていたこちらへきました
 
忍野八海のすぐちかく
 

 

地方の小さい水族館大好きな我々

土地ごとの特色のある展示がたのしみです

 

 

 

やはり富士の清流に住む小さなお魚と

マスの展示に力が入ってました

 

クイズで

「サーモンとマスのちがいは

ある?ない?」というので

「えっ どっち?」とめくってみたら

「わかりません」ですって(えっ?)

 

あと「富士の介

というこの地方で交配された品種

ぜんぶメスなんだそう

(そのわりに名前が「介」とか男っぽくない?・・

と思ったら父親(キングサーモン)の和名が

マスノスケ、だからだそうです)

こういう小ネタ好きです

 

 

怖くって夢中で読んだのがこちら。。
こちらの地方で多かったという病気
 
体に入った虫が臓器に卵を産み付けて
さまざまな不調(肝硬変、脳梗塞等)を起こし
最悪は死へ ><
 
この病気にかかると
手足はやせ細っておなかだけぽこん、
とするんだとか
下の絵!!
もう怖くてしかたない・・・!
 

 

二枚貝にいるそうなので

貝はよく焼け、と肝に銘じました

(※日本ではもうほぼ撲滅した病気です)
 
隣に入館無料の学習館がありました
 

 

こちらは

近隣で穫れた木の実や野の花の展示のほかに

富士山の秘密(子どもむけで読みやすい!)や

方言クイズなんかがあってつい長居しました

 

コロナでちょっと話題になったらしい
疫病を予言する烏
アマビエと同系統ですが
かわいい・・・
 

 
さて、この日
富士山は見えませんでしたが
雨は降ってなくて
観光はさしつかえなくできました
 
山中湖の白鳥遊覧船
有名なかたがデザインしてるそうで
すごくかわいい!
 

 
真下から見ると怖いけど・・・
 

 
いちばんいい席に座って遊んでたら・・・
 

 
中国系観光客が集団で乗ってきて
席が全部うまってしまい
場所変われなくなりました・・
(椅子ちっさかった)
 
湖を20分ほど周遊
どんよりしてましたけど ^^;
楽しかったです
 

 
下船後
浜辺に白鳥がいたので
えさを買って撒いてみたら
近寄ってきてくれて(嬉)
ひなもいてかわいかったです
 

 

白鳥は夏でも多少いるんですね

冬だけかと思ってました

 

ちょっと疲れたので

遊覧船乗り場近くのハンモックカフェ

 
 
ハンモックは雨上がりで
服が汚れそうだったので
乗りませんでしたが
 
 
風通しのいいテラス席で
カフェラテ
 
 
木のおもちゃがたくさんおいてあって
輪投げしました
 
 
右手でも左手でも投げられるけど
左のほうがよく入りました
やっぱり本当は左利きみたいです
 
つづきます