今日は長女の7歳のお誕生日ニコニコ


あの感動と激痛の出産から7年経ったのか…昇天

凄まじい陣痛。初めての出産経験。

もう7年経った思うとても感慨深いですスター





昨日はいつも通りそろばんに行って、帰りは雨上がりの公園でパパと次女と合流して遊んでニコニコ



パパがお休みだったので、帰宅後は1日前倒しでお祝いパーティーをしましたラブラブ




ブロッコリー、近所のお弁当やさんの鳥の唐揚げなど長女の好物ばかりニコニコ






健やかに成長してくれてありがとうラブラブ


ママは幸せだよと何度も言いましたラブラブ






身長も120ちょっと超えたくらい。

体重は25kg。

靴は21cm。





ダントツ大きいわけじゃないけど、後ろから3番目くらいかなニコニコ



そう言えば私もそれくらいで中学くらいまでキープしていました。

早熟具合も私に似ています飛び出すハート




大学デビューとかそんな感じで、保育園から小学校でなんかデビューしたかのように性格が変わった長女ニコニコ




それも成長なんでしょうね飛び出すハート

今は鋼の心を持つ私も子供の頃は引っ込み思案だったりクヨクヨしてたこともあった。




昨日はお友達に嫌なことされてちゃんと嫌と言えた話を余裕ありありの冗談混じりに話してくれました。




繊細でしくしく泣き虫だった長女が強くなってきて嬉しいニコニコ




最大の長所の優しさも失わずにねニコニコ




毎年恒例お誕生日ケーキのキャラクタープレートのリクエストは、はたらく細胞の好酸球笑




本人マクロファージと悩みましたが、やっぱり好酸球が1番好きなんやってニコニコ

ウィルスには弱いけど寄生虫にはめっぽう強くてかっこいいんよね飛び出すハート



最後は万能なマクロファージじゃなくて不器用な好酸球を選ぶのが長女らしい笑ううさぎ







リクエストされたプレゼントのキックボードやぷにるんずは5月にはすでに渡していましたが、もう1つサプライズで買っていたサッカー盤は昨日渡しましたスター




めちゃくちゃ喜んでやってましたニコニコ




東条湖おもちゃ王国でハマってお友達のパパ相手にエンドレスで遊んでたのと同じやつ!




負けて怒った次女がゴール部分を壊してしまいましたが、長女は怒らず。

普通怒るやろーほんと優しいひらめき


次女も長女の大きな優しさを感じたのか、しばらく泣いていた次女もちゃんとごめんねできました飛び出すハート




次は9月の次女誕生日やね!



そうや七五三も予約しないとびっくりマーク

忘れないうちに早速今日にでも電話しよう花




やること山積みですが1つずつクリアしていきますスター





そんな昨日は出社で友達とランチルンルン

学研のニューブロック。

うちはもう遊ばないのでお下がりをあげてきましたピンクハート

長女も次女もお花を作って私に何度もプレゼントしてくれた思い出のおもちゃですニコニコ

少し寂しいけど遊ばなくなったおもちゃとはお別れですねスター