こないだ中学受験のための塾に子供を行かせる予定の話をママ友から聞いて。


うちは小3か小4の予定は変わらずですが、入塾テストで不合格になることもあるらしい…不安




とはいえ小1とかからがっつりして息切れするかもしれないし、精神成熟が高まった頃から塾には行かせたいです。


早くから塾に通っているからと言って成績が良いわけじゃない。
私は中2の夏から塾に通い始めましたが、1番下のクラスからさーっと上まで駆け上がったことで自信もついた。自分より先に塾に通っていた子を抜かしたってことです。
その抜かす快感も味わってほしいんですニコニコ




なので、その前段階としては、このままピグマリオンと公文かそろばんなどでゆるりと勉強好きを継続させたいと思います飛び出すハート




そして塾で爆発させてくれたら理想ですニコニコ

そのために必要なのはモチベ作り。これはなんとしても継続して培っていきたい。




長女が生まれた6年前。地頭レベルを上げるために生後半年から幼児教室に通い、自分と同じかそれ以上の学歴は身につけてほしいと思っておりました。




しかし、自分が会計士の端くれとして働いているうちに考えが変わってきたんです。

私が会計士になったのは、ただお金を稼げる安定した仕事に就きたかっただけ。会計や監査なんてほとんど楽しいと思ってやってない。

たしかにお金は世間一般の人よりは稼げてはいるけど、結局1番の勝ち組は楽しいと思いながら仕事をしている人なのではないか?




だから子供達にはお金より自分が楽しいと思うこと、面白いと思うことを仕事にしてほしいんですニコニコ




かと言って、正直生活に困るかもしれない年収の低い仕事に就くのは親として心配ではある。


例えば長女はお魚が好き。魚を専門とする大学教授なら年収は高そう。だけど、水族館の飼育員なら年収は低そう。

また、長女は宇宙も好き。宇宙飛行士なら年収は高そうだけど、市の科学館のプラネタリウム投影の職員なら年収は低そう。




比較すると、年収の高い仕事の方がよりやりがいもあり、より面白そうですよねルンルン



こんな感じで興味を持ったことから派生する職業の中で、年収の高いものを勧めていって子供の中学受験に対する目標とかモチベを上げていきたいと思いますスター




昨日は写真撮ってなかったので一昨日の金曜日のものラブラブ



キャンプごっこらしいですニコニコ

やったことないのにそれっぽいの作れるんや笑




こぎ始め、支えなくても自分でキックして乗れるようになりました飛び出すハート