ついに終わりが見えなかった仕事がすべてが終わった…泣き笑い泣き笑い泣き笑い



昨日は朝5時から途中8時から9時30分頃まで、子供達の準備と保育園への送りで抜けるも15時までぶっ通しで働いた!

洗濯物干すのも忘れるほど…


お腹が空いてたので15時半に、ランチタイム終わって人気のないラーメン屋で1人打ち上げラーメンラーメン

久しぶりの解放感を味わいました!





止まない雨はない泣き笑い

ほっとしています泣き笑い泣き笑い泣き笑い



これで少なくとも夏頃までゆっくり働ける昇天







子供達のお迎えも3月頃からほぼばあば任せでしたが、久しぶりに早めにお迎えに行けてゆっくり公園遊びに付き合えました!

ばあばも公園には連れて行ってくれるのですが、この園の帰りの公園遊びの時間を大切にしているんですスター



今日はなかなか帰らせてくれなかった!

それだけ楽しく遊べているのでしょうねニコニコ

 



帰りはアジサイと写真を撮りたいって飛び出すハート








年長さんの長女は、6月からは運動会やサッカー、ハーモニカその他もろもろの練習がさらに忙しくなるそうなのでガス抜きしてあげないとニコニコ




この時期は練習ばかりで、保育園に行きたくないって言う子供がいるらしい昇天

やりすぎなんよね、そこまでクオリティ高くしなくても良いけど、それも含めて小学生に向けた準備としてやってくれるそうです。





家でも色々取り組みたい気持ちはありますが、あえて今はギアは入れず、楽しいの延長でできることを探します飛び出すハート





ちなみに昨日はことわざカルタをしました飛び出すハート

寝る直前で、写真撮り忘れたけど楽しんでました!

私も知らないことわざが出てきて、意味が絵の方のカルタの後ろに書いていたので勉強になったニコニコ




長女の興味に合わせて私も一緒にハマっていくので、今度はことわざに詳しくなれそうです笑





次女がハマっていたティラノサウルスシリーズの絵本。

全て図書館からの借り物でしたが、1番のお気に入りの絵本がここ何回か借りられないので購入!

せっかく買ったのに、なんか絵が違うってハートブレイク

重版されて少し変わったとか?私は全くわからないけど、本人そこまで喜ばず…

親の心子知らずですねハートブレイク








これは2人とも5回くらい読むまで毎回大爆笑!





一昨日読んで黙って聞いていたから面白くないのかと思ったら昨日次女にリクエストされてびっくり。

面白かったんやニコニコ

コテコテの関西弁で読みますタコ





さて今日終わったらまたお休み飛び出すハート

ゆるりと働いて夕方眼科に行って長女の目とめがねをチェックしてもらおうニコニコ