日曜日、長女がゲーセンで釣りスピをやっていると、長女と背が同じくらいの男の子が来ましたニコニコ




で、嬉しそうに私に見てみて〜これママに買ってもらってん!



と釣りスピのメダルバッグを見せてくれて。

「お!いいね〜!どこで買ったの?」と聞いたけどわからないようで会話は終わりましたスター





そして少し遅れてママが到着し、何やらメダルを台の読み取り画面に置いていますひらめき



すぐにママに質問!

すると、そのメダルを使うと、期間限定の「おにせんぼん」という魚が登場するそうなひらめき



そのメダルはその商業施設内の本屋さんでは売り切れたのでAmazonで2000円で買いました〜笑って教えてもらいましたひらめきひらめき




うちは先日メダルを1万円分購入し預けていてそこから使っていたけど、こないだ行った時は釣りスピに関しては100円を入れた方が必殺技をもらえるのでお得らしい!




そうか…メダルゲームだけどメダルだけじゃなくて他に必要な要素があるんやなぁルンルン


気さくに教えてくれるママさんに感謝していると早速おにせんぼんが登場‼️



サクッと1匹目を長女が釣り上げてしまいました驚き

平謝りする私🙇🙇🙇





これは男の子のメダルのおかげで出てきた魚やから男の子に釣らせてあげなあかんよアセアセと説明すると、納得した長女汗うさぎ





幸い男の子も怒ったりしないで、ママさんも気にしないで〜と言ってくださったけど気にするわ泣くうさぎ




そして次のおにせんぼんは無事男の子が釣りまして、ほっとしましたお願い

ママさんも「これで気まずいのがなくなって良かったですね〜」ってお互い顔を見合わせ笑いましたニコニコ




帰宅後、長女もそのメダルが欲しいと言うので早速Amazonでポチ。





昨晩届きましたスター



ついでにこれも買いましたルンルン




どっちも見た時の長女の笑顔が可愛かった飛び出すハート




多分長女はちょっと男の子っぽいスター

もちろんおままごとやキラキラしたものも好きなので完全男の子ってわけじゃないし、性格は女の子らしい面が多いのでLGBTとかまではいかないけど。



1歳頃はトミカやプラレールが好きでよく買い与えていましたニコニコ



昆虫も好きだし、物語系の絵本よりは実写の図鑑。

そして釣りスピへのハマり方。



これからさらにどんなことに興味を持つのか楽しみですピンクハート



私は彼女の興味の赴くままにバックアップしていきます飛び出すハート



金魚すくいは過去の経験からかなり慎重派です雷





そして最後に表題の成功体験について電球


昨日は保育園で、鉄棒前回りからの足つかないでそのまま逆上がりができたそうですひらめき



こんな練習保育園でさせるってすごい汗うさぎ

女の子は3人できたそうですが、うち2人は小柄な軽い子!

長女は大きな子なのにすごいことやで、努力の賜物やってめちゃくちゃ褒めましたスター