我が家はお互いの年収をはっきりと知りません。


私は子供にかかる教育費、自分の保険や個人年金の支払い、食費や日用品と普段の土日の軽いレジャー費などは私。


光熱費と家のローンや車にかかる費用、子供達と旦那の個人年金や保険、税金関係や旅行などの大きなレジャー費は旦那。ここ半年はこれに私への生活費補助として8万円支払ってもらっています。




旦那の方が倹約家なので、旦那の方で残ったお金はすべて貯金してます汗うさぎ





こないだ夏に沖縄行くのに50万くらいのコミコミパック見つけたので、提案するとお金ないから沖縄行けないって却下されました…ガーン




去年のボーナス(100万超)で行けるはずなのになぁと思いながらも、子供達もいたのでケンカにならないようにここで会話は終わってます。



沖縄行きたいので子供がいない時にしつこく交渉するつもりですが…昇天




で、年収ですが、私のミスで去年のふるさと納税の寄附先が5自治体を超えてしまったので、確定申告しなければならなくなりました。

その際に必要な去年の旦那の源泉徴収票を見せてもらいました。



すると額面100万くらい年収増えてたひらめき




えーそれで沖縄行かないってさすがケチ!






本人は来年か再来年に役職定年になるので、それで年収が下がるのを怯えてる様子。




役職定年ってよくわからないけど、平社員に戻るんですよね。

でも旦那は営業マンの時、バリバリで全国で売上トップに輝いたこともあって新入社員の研修講師とか

もやってました。

むしろ営業マン時代の方が1200万超えた時もあったり年収高かったのも知ってる。



なんで不安なのかわからない。


プライド高い人やから、年下の上司になるのが嫌っぽい。

あとは年取ると営業マンとしては売り上げられないのか?




理由はよくわからないけど、本人は独立したいそうです。




独立なんてしたら生活が不安定になってしまう。

今ずっと私の実家近くで新居を探しているのに、そもそもそこのローン払えるのか?



固定費削減するために私の実家で母と同居した方が良いのではないか?




冒頭に記載の通り、主な生活費は私が支払ってるので、旦那の年収が激減しても家のローンさえなければなんとかなりそうな気もする。

今住んでるマンションを賃貸に出すので家賃収入も入るし。





独立した方が時間にも余裕ができるし、今後年収が大幅に増える可能性もある。





独立は前向きに検討しつつも、極力安定した生活を送るために私は働き続けるしかないようです。





さて今日も仕事しよか…




えー!

うさぎの目と鼻増えてる泣き笑い