今日は高校時代の親友に会いに京都へニコニコ

ミシュラン2つ星の予約困難な和食を予約してくれていて楽しみにしてたのですが、意外と普通でした。残念もぐもぐ





そのあと、観光客に混じって徳屋へ。
久しぶりの徳屋のわらび餅おねがい
こちらは絶品でしたラブ





親友は2児の母。

某有名私学付属幼稚園に子供を通わせています。
私も子供が女の子なら近くの有名私学をお受験させたいと思っていますが…



親友の話によれば、その私学は個性の強いママ友が多くてかなりの恐ろしさ…

また学校もそんなママ友とその子供を多額の寄付金を納めているからって理不尽な特別待遇…





私学だからといって、子供にとっていいとは限りませんねびっくり


私はのびのび育てたいので、公立でもかまいませんが、1つだけ思ってる事があります。


それは中学受験をさせることです。



もちろん本人の意思を尊重しますし、落ちてもいいんです。
ただ、小学生の段階でつるかめ算とかあの訓練のような計算が成長段階の脳の発達に良い影響を及ぼすと思ってます。



私が知り合った賢い人は中学受験をしている人が多いんです。
もちろん偏差値の低い中学に入学した人はそうでもないのですが。。。




本人のやる気がないと偏差値が伸びないだろうし、やらせても無駄なので無理にはやらせません。


親によっては幼稚園児なのに将来は絶対医者だとか決めている人もいるみたいで、そういう親にはなりたくないなぁと思いましたニコニコ




親友の子供はIQ170というアインシュタインレベルの知能指数で、まだ4歳なのにアルバニアとかいう大人も初耳の国の国旗を当てたりするそうですびっくり
勉強しろなんて一切言ってないのに興味でどんどん吸収していく。



そんな子供、絶対私と旦那のDNAでは生まれてこないわチーン



子供の可能性を最大限引き出したいので色々習い事をさせたいけど、
子供の自由を一番に尊重して過度な期待はせず育てたいですニコニコ



写真は今日の食事の一部ですニコニコ


{692E0083-25AB-445E-BA38-3133E6F441FB}

{BEC24963-BD79-4EB4-A721-79B6682EB6F3}

{6D09D321-0FB3-4599-8EEE-309C54FEF252}

{900C4019-492F-4F94-850A-88208993E962}