プリン

 

 

    

プリン お知らせ プリン

 

朝のテーマは、「美容と健康」「ピアノ」「お金」のいずれかです。

 

夕方のテーマは、「英語の熟語」です。

 

テーマ毎に分類していますので、興味のある記事を読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

今回のタイトルは、「ツェルニー50番の50番練習記☆右手のかっこいいところベスト3」です。

 

 

 

プリン スタッカティッシモとスラー

 

25小節目からスタッカティッシモとスラーがついています。そして、その後のフレーズにはアクセントがついています。

 

ところが、その後に同じようなフレーズが続きますが、これらの記号は一切ついていません。この違いを弾き分けることが、ツェルニー先生からの課題なのでしょう。

 

スタッカティッシモはスタッカートよりも短く鋭い音だと認識しています。16分音符についているので、4で割って、64分音符の長さになる計算です。

 

・・・無理だと思います。

 

 

 

プリン オルゴール風

 

37小節目からはちょっと可愛らしいフレーズになっています。

 

fとfpがありますが、右手は可愛く弾きたいので、左手だけに適用しようと思います。

 

可愛らしいけれど難しくもあります。高音なので右腕を伸ばして弾くと、37小節目の最後の2音、ラ→ミ♭を指1→指2で下がるのが難しいです。手首の柔軟性を高めると楽に弾けるのかもしれません。

 

 

 

プリン だんだん音が下がるところ

 

41小節目から42小節目にかけて1拍ずつ、レ→ド♯→ド→シ→シ♭→ラ♭→ソ→ファ♯と下がっていきます。

 

1拍ごとに和音(アルペジオ)が変化するので、ややこしくてミスします。覚えられればスラスラ弾けそうでが、覚えられません。呪文のように口ずさめばいいのでしょうか?

 

先ほどのオルゴール風の直後ですが、こちらは力強いフレーズになっています。がらりと雰囲気を変えなければなりません。

 

 

 

プリン まとめ

 

ツェルニー練習曲は、ハノンのようなテクニックを養う教本だと思っていましたが、練習記を書くことにより、表現力を養う箇所がたくさんあることがわかりました。ツェルニー30番からやり直したいかも…。

 

この記事が少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

ピアノに関する記事は、以下のリンクから読むことができます。