こんにちは、プリンです!
今回のテーマは、お尻の筋肉についてです。
お尻が弛んでいると内臓が下垂しやすく下腹ぽっこりの原因になります。それに、後ろ姿が老けて見えてしまいます。ぜひ、お尻を鍛えて健康美人になりましょう♪
お尻をキュッと引き締める
信号の待ち時間、レジ列の待ち時間、歯磨き中など立っているときにお尻をキュッと引き締めましょう。気づいたときだけで大丈夫です。その習慣が身につくと徐々に維持できるようになります。
お尻を意識して歩く
脚を後ろに蹴り出すときに、お尻と太ももの後ろの筋肉を動かすように、しっかり膝を伸ばしましょう。そうすることで歩くだけでエクササイズになります。
内股にならない
内股の状態はお尻が緩んでいます。膝を少し外側に向けるだけで、お尻がキュッと引き締まります。O脚やX脚の人は気をつけましょう。
まとめ
お尻のたるみは、鏡を見ても自分では気づきにくいです。もしかしたら、知らず知らずのうちに衰えているかもしれません。気になった方は、ぜひ参考にしてください。
