こんにちは、プリンです!
40代50代になると若い頃に比べて皮脂量が減少するので、自分では「オイリー頭皮」だと思っていても、実際は「ドライ頭皮」の場合が多いそうです。
今回は、ドライ頭皮のケア方法を紹介します。
シャンプーはアミノ酸系
刺激の少ないアミノ酸系のシャンプーがおすすめです。1日おきにシャンプーを使わない湯シャンを行うのもよいでしょう。
痒くても爪を立てないで、指の腹を使って揉むように洗います。
リンス・トリートメントは髪だけ
リンスやトリートメントは、頭皮に付かないようにしましょう。頭皮に付くと痒みの原因になることがあります。
頭皮を乳液で保湿
ドライヤーで乾かした後、乳液で頭皮の保湿をしましょう。乳液は普段使っている顔用のもので大丈夫です。指先に乳液をつけて頭皮に薄く伸ばしていきます。付けすぎは頭皮の毛穴が詰まるので注意です。
血行を良くする
皮脂の流動性を高めるために血行を良くしましょう。頭皮マッサージ、顔ヨガ、ゆっくり入浴、ウォーキングなどがおすすめです。
まとめ
ドライ頭皮の日常的なケアを紹介しました。間違ったケアを続けると抜け毛の原因になります。髪は長い友だちなんて言葉があります。大切にしたいですね。
