イベントバナー

 

こんにちは!

皆さんは、ついつい食べ過ぎてしまう事ってありませんか?

腹八分目で医者いらずなんて言葉があるように、食べ過ぎは健康に良くありません。本日は、腹八分目のコツをご紹介します。

 

 

汁物を先に食べる

汁物は体積の割にカロリーが低いので、食べ過ぎ防止の強い味方です。更に、具沢山の味噌汁やスープは野菜もたくさん摂れるので血糖値の急上昇を抑えられます。

 

 

小皿や豆皿に盛り付ける

小皿がたくさん並んだメニューは、普段の食事内容と同じでも上品でごちそうに見えます。そのため、少な目の量でも気分的に満足します。そんなに品数を揃えられない場合は、同じおかずを2皿に分けてもOKです。

 

 

よく噛んで食べる

早食いすると満腹を感じる前にたくさん食べてしまいます。ゆっくり時間をかけて食べましょう。ゆっくり食べるからといって、何か作業をしながら食べるのはいけません。無意識に食べることも過食の原因になります。

 

 

まとめ

年末年始はご馳走を食べる機会が多かったと思いますが、今日は七草がゆの日です。今日から健康的な食生活に戻りましょう。