今年は

かき氷ネタが多くなってますが

六本木で

たまたま見つけた

かき氷屋さん


二階の階段の踊り場に氷の暖簾が



なんだこれ!!!びっくり
謎過ぎる!!!



もしかしたら
とんでもないお店かなと
気になって来てしまいました口笛



入り口ここかな




う・・・
何かいそうな雰囲気ガーン
これは



階段から伽耶子ガーン




部屋に貞子ガーン
パターン???えーん



ほら!いきなり半開きの扉がホラーガーン
ますますこぇ〜ガーンガーンガーンガーンガーンガーン



ドアストッパーの蚊取線香がお茶目ですが口笛
アジアンテイストなオサレ感爆笑




やっぱりここみたいですニヤリ




お店の名前は
DOLCHE CHEER 東京らしい
このケースはホントにもうどっちかだな口笛



思い切って入った店内
なんだここ!!!イメージ違いますびっくりびっくりびっくり




夜は別のお店で

昨年から昼間だけ
夏季限定のフルーツかき氷専門店だそうです爆笑

今年は8月8日からオープンしました

ちなみに9月4日まで



メニュー
リゾートシェーブアイスがコンセプト




マンゴーにしました
確かに思ったいたかき氷と全然違うびっくり



オサレな港区六本木使用爆笑

写真バシバシ撮ってたら



マスターから
奥のインスタスポット勧められました





奥のテーブルがそうらしい





うーん謎過ぎるキョロキョロ





一応使わせて頂きました爆笑




でもカウンターの方かな
写真は
シチュエーションより照明重視派ですニヤリ




美味しいものは上から見ても美しい




では
May the Force be with me!!!




前回衝撃の天然かき氷を食べてしまったので
美味しいけど
かき氷としてのインパクトは薄く感じてしまう口笛



お値段も税込1000円で押さえてますからね





マンゴーの果肉入りはグー




もうちょっと仕上げが甘くない方が好みかな
実はマスターに




最初はお酒垂らしてもらえるか!お願いしたら
ノリノリで相談にのってくれたんですが爆笑



結局マンゴーに合わせるピッタリのお酒が

いまいちイメージできずにやめましたキョロキョロ



マンゴー思った以上にゴロゴロしてます爆笑




これは嬉しいラブ





で思ったんですが
このタイミングで
おっかけアルコールならいいんじゃないかと




締めに

フローズンカクテルで楽しむスタイルの
かき氷はありかなとニヤリ

まさに
リゾートシェーブアイス!!!爆笑


次回はそうお願いしようかなチュー




コーン茶
サービスです




でもここの本当の業態は
CHEER COUNTERという
お米にこだわった和食屋さんです


マスターはライスソムリエの資格をお持ちで
お米の世界大会の審査員もされてます



希少米の食べ比べができるそうです

あの遠藤五一さんの
コシヒカリとつや姫の食べ比べって
日本人なら誰もが一度は夢見る贅沢

ちなみに
このラインナップは
3週間くらいで終了するそうです




個室もあります
奥のドア

やっぱり怖い!ガーン


今度は夜に行こうかとニヤリ
メシの友のメニューもかなりヤバかったな!
あれは米食いにはたまらない布陣です笑い泣き



六本木の裏通りは

やっぱり面白いお店があるな〜

まだまだ

捨てたもんじゃない六本木ですニヤリ