映画「3月のライオン」、前・後編を観てきました!!

 

もう上映終了している映画館が多いくたいの、相変わらずの遅さなブログ更新。

需要はほとんどないと思いますが、せっかくなので書きます。

 

 

 

「ハチミツとクローバー」で羽海野チカさんを好きになり、その流れで「3月のライオン」を読み始めてはまった感じです。

そんな原作ファンから観た、映画の感想です!!

 

前・後編、まとめていきますよー!

 

 

 

 

映画「3月のライオン 前編」の感想

 

 

大作感はないけれど、面白い映画でした。
 

ド迫力!!とかそうゆうものではなく、心の葛藤とかそうゆう中身の部分が描かれていてよかったです。

人間ドラマって感じですね。


桐山くんが成長していく感じが丁寧に描かれていました。
漫画では結構話が進んでいて、桐山君が周りとかなり打ち解けて心が柔らかくなっているので、

壁を作っている桐山くんが懐かしかったです。

 

 

漫画と違う部分も多く、「あれ?」「ここのシーンないんだ・・・」なんてところもいくつかありましたが、原作への愛情が伝わってくる映画でした。



賛否両論なキャスト陣ですが、
棋士がみんな漫画のキャラそのままでかっこよかったです。

あ、スミスさんはイメージと少し違ったかな・・・。

もっと細っこいひょろっとした人が良かったです。

 


桐山君の幼少期を掘り下げたり、映画だけで描かれるシーンも多くてよかったです。

桐山君が引き取られた後の家の空気感とか・・・マンガだけではわからない部分が分かるというのは、映画の良いところだなぁと思います。

 


 

 

 

 

 

映画「3月のライオン 後編」の感想


 

 

とにかく!

エンドロールの曲にフラストレーションを感じた後編でした。

 

映画の内容というよりも、そこばかり印象に残ってしまっています。。


エンドロールは、スピッツの「春の歌」のカバー曲。
爽快感や程よい疾走感が良かったのに、それが失われてしまって、ただゆるくふわっとしただけの曲に感じてしまいました。

 

曲や歌手が悪いわけではなく、ただ私はスピッツの歌の印象が強いので、アレンジにもやもやしてしまったのでした。

 


さてさて、後編もい後藤さん大活躍!!

後藤さんエピソードもよかったです。


獅子王戦、漫画とは違う流れかな?
 

観ている私まで息が苦しくなるような、桐山くんの葛藤に泣きました。

漫画にはない流れなので、え!?どっち!?勝つの!?負けるの!?

みたいなね・・・

完全に見入ってしまいました。


川本家のお父さんのあたりで、桐山くんが突っ走って空回りしてもどかしかったなぁ。

でも、それでも私たちのお父さんだ、というあかりさんたちの気持ちは人間的でした。
 

あ、京子と歩の名前は、将棋から来ていたんですね。今更知った・・・。


 

ホテルのくだりとか、ふくふく誕生の流れ、あかりさんと先生たちのからみ、野口先輩

野球少年(名前なんだっけ・・・ド忘れしました)

好きな場面がいろいろたくさん削られていたけれど、

前後編で満足感のある映画でした。

 

棋士の戦う姿が一番の見どころになっている、原作にまっすぐな映画かな?と思いました。