一か月前に「かき氷つくり」をしたばかりですが
その時の調理実習がとても楽しかったので
今回はおやつではなく、昼食兼ねて「お好み焼き作り」。
しかも今日は久しぶりに、メンバー全員参加なのです
沢山のキャベツを刻んだり、粉や出汁など材料の調達は
前回のかき氷の時も事前準備に奮闘してくださったSママが担当してくださいました。
いつもぷち・たまの活動のために、用意周到な準備をありがとうございます
メンバーは卵を割ったり粉の投入や撹拌など頑張りましたが
焼きは保護者や学生さんに完全にお任せしました。
中でも代表のフライパン返しはお見事でした
焼きたてのお好み焼きに鰹節やマヨネーズ、紅生姜をたっぷりのせて
いただきまーす 美味しかったね
午後は和室で過ごしました。
メンバーお気に入りのパラバルーンやⅠ先生の読み聞かせ。
お好み焼きでお腹いっぱいの午後。メンバーは「受け身」の活動 (笑)