2月6日の活動 | ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

障害児者の放課後と余暇を豊かにする会  通称『ぷち・たま』

特別支援学校や福祉施設に通う障害児者が
職員さんやボランティアさんの協力の下

放課後と余暇をより楽しく豊かに過ごすための場で
保護者と支援者で運営しています。

今日は区民センターでの活動。
給食はありませんので
お弁当を持参するメンバーもいますが
午前中にみんなで買いに行くのもまたお楽しみです。
お天気も良いので買い物がてら散歩へGO!


午後は、来月5日に開く卒業お祝い会のためのプレゼント制作。
ボランティアに来てくれている学生さんで卒業生は3人。
同じくボランティアで来てくださっている社会人の方が
転職先の都合で土曜日のぷち活動への参加が今後難しくなるとのことで
しばしのお別れ。
学生と一緒に一旦「卒業」です。
以上4名の皆さんへ、心を込めてちぎってつぶして丸めましたチョキ


正確には、まず紙粘土に絵の具を混ぜてビニール袋に入れたものを
メンバーがモミモミして全体に色を行きわたらせます。
それを薄くのばしてクッキー型で抜き、乾かします。
メッセージを中心に粘土細工を張り付けて完成音譜


親は作業に熱中するものの、メンバーは長続きせず...
DVDを観たり、ディズニーの音楽を聞いたり
歌って踊ってご自由にFREEな時間となりました。