音楽療法とPT 2013年4月20日 | ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

障害児者の放課後と余暇を豊かにする会  通称『ぷち・たま』

特別支援学校や福祉施設に通う障害児者が
職員さんやボランティアさんの協力の下

放課後と余暇をより楽しく豊かに過ごすための場で
保護者と支援者で運営しています。

今年度三回目のぷちたま活動

光が丘区民センターにて開催

メンバー7名
保護者5名
職員3名
ボラさん3名
講師3名


午前中は狭いながらも
二階の視聴覚室を利用しての音楽療法








福祉園のホールのように
車イスダンスやら
チーム対抗のゲームは
できなかったけれど

元気のでる歌
真似っこ遊び
太鼓ならし
楽器で合奏を行いました

ハタボー先生大汗かいて動き回ってくれました
お疲れさま~!!!,!!!
楽しかったです

クリリン先生のAKBメドレーもお見事でした~~

初めてのボラさんも一緒に参加してくれました~




午後はマッキー先生のPT
今日は参加メンバーが少なかったので
全員実施できました

普段意識できない筋肉を動かしたり
伸ばしたりすることで
体を温めることができました

マッキー先生
全員のPTは大変でしたよね
ありがとうございました




PTの順番待ちの間
動きたい放題のメンバー
座布団と戯れるの巻





漫画カメラにしたら
誰だかわからないね(笑)


午後もボランティア希望者がお一人
説明を聞きに来てくださいました

これからも
多くのボランティアさんが
活動にも参加して欲しいなあ

いつでもボランティア募集中です
この記事のプロフィールの欄から
メッセージを送るでぜひお待ちしてます



Android携帯からの投稿