児童館のお花見会 2006年3月30日 | ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会

障害児者の放課後と余暇を豊かにする会  通称『ぷち・たま』

特別支援学校や福祉施設に通う障害児者が
職員さんやボランティアさんの協力の下

放課後と余暇をより楽しく豊かに過ごすための場で
保護者と支援者で運営しています。





ぷち・たま 障害児者の放課後と余暇を豊かにする会-20060330


センターや福祉園の部屋が取れなかったので
光が丘公園で行なわれた児童館のぱぴぷぺぽんのお花見会に参加しました

11時開演 ペンギンの衣装をつけた男の子が司会
なぜか江戸っ子なまりで とても風情のある進行でした。
和太鼓の演奏、皿回し、ダンス、手話の歌、職員によるトーンチャイムの桜など 盛りだくさんでした
桜の下で見る出し物は気持ちよかったです

お昼はどうしようと区民センターの職員さんに相談
たまたま空いていた 調理室を借りることができラッキーでした
遅めの昼食(マック)したあと解散でした

子ども6名 保護者4名