こんにちは~



今日も昨日に引き続き寒い朝です。



非常食のチェックをしました。



3種類のうち、一種類がもうすぐ期限切れになっているので、パンの代わりとかに食べようと思います。


いままで知らなかったのですが、賞味期限25年の非常食が販売されているのですね~~!びっくり


ローリングストック法といって、日常のものを非常食にしていく方法がでていました。


缶詰等を活用し、食べたら、補充していく方法です。

災害では、炭水化物系のおにぎり等をたべることがおおいそうで、たんぱく質が少ないことから、たんぱく質のストックがいいのではないかとの情報を目にしました。

昔のかつおぶしを保存するのがいいとのことで、2年ほど保存できるそうです。でも肝心の鰹節削り器がどこへやら(><)


ローリングストックがいいですね~日常に消費していくことの方が続くような気がします^^



カロリーメイト、来年が期限でしたので、食べてみたらとてもおいしい

初めて、5年消費期限のカロリーメイト食べました。あれ!3 years

とかいてあります。勘違いかな?3年の消費期限!








おいしいです!






こちらが期限切れが迫っている、缶詰

そんなにいっぺんには食べれません(><)







今日もクールなロビン!かっこいいよ~~♪