きょうは、みそがイレギュラーなお休みデーで
またまた『今日の晩ごはんは みそが作る![]()
![]()
』
と言ってくれて![]()

2時間半かけて(笑)、美味しいゴハンを作ってくれまひた~~~![]()

ほうれんそうのポタージュ
そら豆の炊き込みゴハン
バジルポテト
どれもお世辞抜きですっごく美味しくて、
母と2人で大絶賛
ゆったんも、バジルポテトの生バジルを取り除いて、
それ以外は ぜんぶ食べました~~![]()
![]()
めかじきは私が先日買っておいたもので、
そのうち料理しようと思っていたのだけど
そろそろ使わなきゃ、って言ったら
ネットで めかじきを使った料理のレシピ検索をしたようで。
落合シェフのレシピがあったとのことで、
それをちょこっとアレンジして作ってくれまひた
ォォー![]()

ほうれんそうのポタージュは、
玉ねぎや長ねぎ、じゃがいも も入っているそうで。
色は凄い色だけど、味は◎![]()
バジルポテトは、チンした じゃがいもに塩をして
生バジルを添えただけなんだけど美味しくてびっくり。
あまり生バジルを好まないわたしですが、
意外や意外、おいしかった~~~![]()

野菜が摂れて、ゆったんも食べれて、
めかじきも含んだメニューで。。と、組み合わせを考えたようです。
うーーーん、結婚した頃はお米の洗い方もよく知らなかったのに(笑)、
よくぞここまで、、、、!!!
。・゚(ノ∀<。)゚・。 www
そら豆の炊き込みゴハンは、塩味も絶妙で
おかわりしちゃいまひた
(*´艸`)
ああ、、仕事して疲れて帰って来て
美味しいゴハンがある生活って、、いいわぁぁ…
www
ありがとね、みそ![]()

゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚ ゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚
画像載せついでに、、
こちらは昨日ワタシが作った めにう。
金曜に作ったアサリ入りミートソースのパスタが残っていたので、
ホワイトソースとチーズとブロッコリーを乗せて
黒コショウを多めに振って
オーブンで焼いてみまひた。
金曜にパスタを作ったときは、
合びき肉がちょっと足りなくて物足りなかったので
そのまま食べるのは ちょっとつまらないから
グラタンにしてみたんだけど。。。
やっぱり、お肉が少ないせいか
ちょっと物足りなかったなぁ(´д`lll) (笑)
ミートソースを作る時、挽き肉と比べて
いつもより玉ねぎが多かったな~~~
と思ってたんだけど、、
やっぱり味に影響しちゃうんだなあ(;´Д`)
グラタンにして、ホワイトソースやチーズで
なんとか ごまかせるかと思ったんだけど。イマイチでした(笑)
ごまかすために そんなことしたもんだから
カロリーも上がっちゃったし(苦笑)
粉チーズとタバスコで味を変えつつ食べたら
美味しくはなったけど、、
タバスコって酸っぱくなっちゃうから
お料理の味が変わっちゃうと言うか。。。
いや、タバスコ、キライじゃないんだけど。。。
ちょっと、自分的にはナットクの行かない味付けでしたwww
タバスコに頼らず美味しいものを作りたかったよー。(笑)
ちなみに、ゆったん、ミートソースのパスタも
ばくばく食べてくれまひた![]()
![]()
もうそんなに短く切らなくても
がんばって もぐもぐして食べてくれるので
かなりラクになったー。

(うどんやパスタ、そうめんなんかを小さく切るの、
結構めんどうだったんで。。。。^^;)
茹でる前にポキポキ折っておけばいい、
って聞いたことあるけど、
茹でてザルに取った時に穴から出てっちゃったりするし(´д`lll)
って もっと細かい網目のザルを買えばいいんだけど(笑)
あ、でもゆったん うどんはナゼか あまり好きじゃないので
唯一ザルの穴から抜けない麺メニューなのに
あまり我が家では作りません。。。(;´▽`A``
保育園で うどんが出ると
毎回かなり怒るそうですwwwww
(先生、栄養士さん、すみません・・・・・・・・ A´д`lll)
というわけで、きょうは
みその大成功
した料理と、
わたしのプチ失敗
だった料理の紹介でしたー。(笑)
明日は母がお好み焼きを作る日です。
これまた楽しみーーーーー。(*´艸`)

めかじきのソテー トマトソース
