きょうは、みそが仕事を早く切り上げて帰って来て、
『今日の晩ごはん、みそが作るから![]()
』
と言ってくれたのでビックリ(@@;)
なにを作るの?って訊いても『ないしょ
』
って教えてくれない。。(^o^;)
フードプロセッサーをごそごそと出し始めたので、
『あ、もしかしてギョウザ??
』
って訊いたらなんともフクザツな顔に。(笑)
あ、、言い当ててしまったかひら(^▽^;)と思ったら、、
やはしギョウザでした~~~~![]()

(ごめんね、、気付かないフリして
出来上がってから驚いてあげればよかったね^^;)
昨日か一昨日、『美味しいギョウザが食べたいなぁ』
って話していたのでレシピを検索してくれたらしい。。
ううう、その気持ちが嬉しい~~~~~
。・゚(ノд<。)゚・。
ちょっと今日は ねむだる でゴハン作り
しんどいなあって思ってたので、
Wで嬉しかった![]()
![]()
途中から、わたしもお手伝いして
2人でギョウザを包みました~~~~![]()

ふだん、2人で料理をすることなんてないので
なかなか楽しい時間でひた![]()

ちなみに、わたしは結婚してから
未だ1度もギョウザを作ったことがなくて。。
実家に居たころ、母の手伝いで
ギョウザあんを皮で包むのは何度もやっていたのだけど
包むのって楽しくて好きだあぁ![]()
![]()
しかし、子供のころ、母に包み方を教わって
子供ながらに そこそこ上手に包めてたんだけど、
ある時、大人になって改めて包んでみたら
すんごいヘタになっていて自分でビックリした記憶が(´д`lll)
考えて挑むとダメなのかな~~??
子どものトキのほうが無心でやっていて上手くいってたのかひら(笑)
でもでも、今日は いきなりコツを思い出して
そのトキよりは上手に包めまひたっ![]()

そして、、みそが「焼き」までやってくれて。。。
出来上がったのは・・・・・・
・
・
・
・
・
でも、味はすんごく良かった~~~~![]()
![]()
ゆったんには、余ったギョウザあんで肉団子を作って
スープにしてくれたんだけど、
「つなぎ」を入れなかったそうで
見事スープの中で解体www(;´▽`A``
でも、ゆったんも美味しそうに飲んでて良かった~~![]()

うちの母は、キャベツ、お肉、ニラなどで作るのだけど
今回はキャベツも白菜も入れて、ニラと椎茸も入れて、
お肉は挽き肉の代わりに
豚のブロック肉をフードプロセッサーにかけて
にんにくのすりおろしを1かけ、
紹興酒をちょこっと入れたらしい。
(他に何を入れたのかは、みそが今もう
寝てしまっているので不明。。
)
ちょっとフードプロセッサーを長時間かけ過ぎてしまったようで
ギョウザの中身が なめらか過ぎる!と
みそは不満そうでしたが、、(笑)
美味しかったよ~~~~~
ありがと、みそ![]()

明日は実家に行っている母が戻って来るのだけど、
ギョウザ大好きな母も そーとー楽しみにしているようです![]()
はーーー、おなかいっぱい![]()
ちなみに、昨日から
過去に頂いたコメントへの返信を始めました~~(遅っ
)
日付が飛んだり戻ったりしちゃったのですが
10月のぶんぐらいからやってます、、
コメントした記憶があるわ!あるぜ!って方は、
よろしかったら見てやってくださいまし、、、
(本当に遅くてすみません。。。。。
)


