こんにゃちわ。
桑田さんのこと、ゆったんの通院、などでバタバタしていたら
あっというまに日々は過ぎ、明日は もう立秋だそうで。
暦の上では もう秋だなんて、、なんて早いのっ
(@@;)
なんだか あっという間に梅雨が明けて、
あっという間に立秋が来たなぁ。![]()
って言ってもまだまだ残暑は続きそうだけど(;´Д`)
そんな暑さの中、きょうも朝イチから
ゆったん連れて近所の小児科に行って、
吸入させて貰って来ました~~。
暑さの中…とは言っても、9時ごろは けっこう風があったので
意外と暑さが気にならず、早めに行って良かった![]()

ゆったんの現在の状況は。。
咳は殆ど治まったのだけど
呼吸が喘息のようなカンジの音がして
(喉がゴロゴロ、ヒューヒュー)
それが なかなか治らず。。
先日行った埼玉の かかりつけの病院でも
家庭用ネブライザー(吸入器)を勧められ
この暑さのなか、毎日 小児科に通うのもキツイし
お値段も1万ちょっとからあるって言うし
買いたいなぁ。と思う今日この頃です。(>_<)
しかし当の ゆったんは吸入をめっちゃ嫌がるので
買っても吸入させるのは大変かも知れませんね、
と今日の小児科で言われちゃいましたが、、(;´▽`A`` ww
さて、そんな家族全員を1周
した
夏風邪のせいで更新がままならず、
もうすぐ1カ月経ってしまうけど
7月7日の出来事@完結編(?)です![]()
わたしたちの食事が済んだあとは、
レストラン近くのベビーザらス
に行って来ました

お目当ては、たっちの練習になりそうなコレ![]()
![]()
![]()
- 祝土日も即納★代引・送料無料★カードOK★レインフォレスト・ジャンパルー フィッシャープライス...
- ¥12,250
- 楽天
※モバイル非対応
レインフォレストの『ジャンパルー』です![]()

足腰に負担が掛かったりしないのか、というのがちょっと心配で
ずっと買おうかどうしようか迷っていたのですが、、
色々なサイトでクチコミを見て、
そんな長時間じゃなけば大丈夫そう、ってことで。。。
まずは試乗させてみたくてベビーザらスに行ったのです![]()

何度か書きましたが、ゆったんは染色体異常があるため
発達ゆっくりくん
なので なかなか たっちへ行けません![]()
療育園でPT(理学療法)に通っていますが
いまはお座りの練習と、少しだけ たっちの練習もしていますが
あんよをしっかり地につける、というのが安定しなくて。
そこで、ジャンプでも たっちでもいいから
少しでも
あんよ
を地面に着けてみるのが楽しい![]()
![]()
って思ってくれたらいいなー、と。![]()
そして、そのベビーザらスで
ドキドキ
しながらの試乗。![]()
さぁ、ゆったん、どう
![]()

・
・
・
・
・
…結果、喜びもせず、嫌がりもせず。でしたwww(;´▽`A``
なもんで、購入は またまた保留に…。
(笑)
あとは、そろそろ買おうと思っていた
ゆったんの食事用のイスを見てみまひた![]()
![]()
STOKKEのトリップトラップがいいなー、
なんて思っていたのだけど…
![]()
見てみたら、やっぱり高い~~~![]()
![]()
ベビ用のガード、クッションを付けたら。。
結構なお値段でした![]()

大人まで使える、って言うけど
ある程度大きくなったら私たちと同じ
ダイニングテーブルの椅子に座るだろうし、、う~~ん
と これまた迷いマシタ![]()
でも、赤いの可愛かったなー![]()
子供用とは言え お部屋にあるとアクセントにもなりそうな。![]()
- 【トリップトラップ 正規販売店7年保証】【31%OFF】【送料無料】【即日発送】最安値に挑戦!...
- ¥22,380
- 楽天
※モバイル非対応
…いま、この写真
を載せるために見てみたら、
ネットでは結構安いんだなぁ

(ちょっとショック
ww)
結局、その時の結論としては
トリップトラップをいつか買うとしても
とりあえず今 安いのを買っておくか??とか、
そもそもハイチェアにするか
プープー鳴るのとかがある、
低いタイプの赤ちゃんイスにするか もさんざん悩み。。。
買わずに帰りました~~~。(;´▽`A``
やれやれ。(笑)
あとは、ゆったんの大好きなオモチャ
![]()
- 赤ちゃん用の小さな楽器 Sassy クラシカル・キーズ
- ¥1,365
- 楽天
※モバイル非対応
これが、音がもうヨレヨレになっていて
(電池式じゃないので買い換えるしかない
)
元の曲とゼンゼン違うじゃないか
ってなぐらい音が狂っちゃってるので
新しいのを買いたかったんだけど。。。売ってませんでした
orz
でも、このオモチャも
食事用のイスも後日、無事getしました![]()
![]()
その記事は また後日![]()
そんなわけで、ゆったんにとっては何も収穫(?)が無く
わたしたちに付き合わせてしまった1日でありました…![]()
ゆったん、ごめんよ
お詫びにオモチャで思いっきりあちょんでおくれ
(笑)
ちなみに
は大好きなオモチャたちを抱き締めて?
記事にある、Sassyのピアノは腕に通ってます。(;´▽`A``
(腕輪かっ!!
)
そしてお気に入りのカミカミを噛んだまま、
同じくお気に入りのマグマグ型のラッパを握りしめ…
この欲張りめっ
☆
゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚
さーー、日曜日には会社の子たちが遊びに来るから
おもてなしメニューを考えたり
(これ↑が楽しい
んだよな~~![]()
)、
大掃除をしたり…しなければ。
(これ↑は楽しくない
www)
そして月曜は また ゆったんの病院(こんどは近くの大学病院)、
その後は父の命日、実家への里帰りなどがあり。。
いつもお邪魔させて頂いているブロガーさんのところへの訪問や
ペタ(つけるのもお返しするのも)などが暫く出来ないかもですが
(ってな不義理は いつもと言えばいつもですが。。
すみません。。。
)
みなさま、よいお盆(お盆休みの方は良いお盆休みを)
を お過ごしくださいっ![]()

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました![]()
![]()

