最近、みそも私も暑さのせいでスタミナ不足?な感じがしたので

きょうはステーキを乗せたカレーを作ってみまひたひらめき電球うひっ



これは冷凍室にステーキ肉があったな~、と最近思い出し

赤身のオージービーフだったから

カレーとかにしてみたらどうかなあ。。と、

数日前から なんとなく考えていたモノでした。


野菜もたっぷり摂りたいから、

以前WIRED CAFEで食べたような

焼き野菜が乗ったものにしようビックリマークと思いつき、

パプリカ、かぼちゃ、オクラ、アスパラ、玉葱、ナスを焼いて。


ステーキと一緒に乗せたら

お皿がいっぱいいっぱいになってしまい

カレーが かかんない!!って状態にウキャー!(笑)


これがその画像です。↓キラキラ
* ぷちみそ日記 *-2010071022320000.jpg

すんごいボリューム!(笑)



ゴハンはターメリックライスとか黄色いゴハンにしたかったのだけど、

なんとターメリックが無かった…ハートブレイクガクリ


気付いた時にはもう炊飯に入っていたので、

サフランも間に合わず。。。泣


んなわけで、少しでもゴハンにアクセントをつけようと

スライスアーモンドを炒って乗せてみまひた。(´∀`o)



カレーは、いつもはお肉と野菜がゴロゴロ入った

ニンニクやバターたっぷりのトロミの強いカレーを作るのだけど

ステーキや焼き野菜に合うように、さらさらっぽいものに初挑戦=3


超:テキトーに作ってみた その作り方は…



【材料 -2人分-】


<カレー>


・玉ねぎ (みじん切り)

・にんじん (すりおろし)

・トマト (くし型切り)

・おろしにんにく (チューブ)

・おろしショウガ (チューブ)

・ソース (中濃)

・ケチャップ

・ローリエ(月桂樹の葉)2枚

・ガラムマサラ

・カレー粉

・カレールウ2種(フレークタイプと固形タイプ)

・クミンシード

・カルダモン (パウダー)

・コリアンダー (パウダー)

 ~ほか自宅にあるスパイス各種~

 (我が家はオールスパイス、ナツメグ、

 パプリカ、など適当に)


・コンソメキューブ1個

・鶏ガラスープ (顆粒)

・みそ (今回は液みそ・だし入り)

・はちみつ

・りんご (今回はりんごジュースとBFりんご)



<ステーキ>

・ステーキ肉2枚

・にんにくスライス(ステーキ用)

・赤ワイン
・塩 あら挽きこしょう



<焼き野菜>

・パプリカ (赤・オレンジ)

・茄子 (輪切り)

・かぼちゃ (レンジで少し柔らかくしておく)

・アスパラガス

・オクラ (板ズリしておく)

・玉ねぎ (くし型切り)


・ごはん

・お好みでスライスアーモンド (フライパンで軽く炒る)



1玉ねぎのみじん切りをバターと にんにくで炒め

  (きょうはチューブの にんにくを使用)

 しんなりして来たら、フライパンの片側に寄せ

 空いてるところにオリーブオイルを入れて

 クミンシードを炒め、香りが出たら玉ねぎと混ぜて炒める。



2すりおろしたにんじんcarrot*

 1の玉ねぎ+クミンのフライパンに入れ

 スパイス各種を足して炒める。

 (きょうはカルダモン、コリアンダー、ガラムマサラ、カレー粉)


 途中で思い出してトマトもオリーブオイルで炒めて潰して足してみた。(´∀`o) 



3鍋に2の野菜と水またはお湯、ローリエ2枚、

 コンソメキューブ1個、トリガラスープの顆粒を少々を入れ、

 ある程度煮込んだらフレーク状のカレールウ(カカオ入り)と

 固形タイプのカレールウ、と ありったけのスパイスを入れて煮込む。(笑)


 (今日はオールスパイス、カルダモン、コリアンダー、

 ナツメグ、ガラムマサラ、パプリカ、カレー粉、などなど)


 他に液みそ少々でコクを、

 そして中濃ソースとケチャップ、

 時間短縮でチューブタイプのおろしショウガと

 おろしニンニクも足して…ひらめき電球



 味見をして、甘みとフルーティさが欲しかったので

 はちみつとベビーフードの りんごペーストと

 りんごジュースも投入=3



4ステーキと野菜をそれぞれ焼いておく。

 

(ステーキはにんにくスライスと一緒に。

最後に赤ワインをかけて仕上げをし、

肉汁とフライパンに残ったワインは煮詰めてカレーの中へ。

焼きあがったステーキは食べやすい大きさに切っておく。


野菜はパサつきそうな茄子だけは

表面に刷毛でオリーブオイルを塗って、

魚焼きグリルとオーブントースターとに分けて焼いた)



5それぞれを盛りつけて、出来上がり~~音譜(*´ρ`)



カレーはテキトーに色々投入してみまひたが、

思った通りの味=辛いけど少し甘くて、

ちょっとフルーティで、ゆるめのカレーカレーになって大満足ラブラブうひっ



りんごをすりおろして入れたかったけど、

我が家の冷蔵庫には無かったので

BF(ベビーフード)のりんごペーストと

ベビ用リンゴジュースで代用しちゃいまひた(笑)

(せっかく買ったのに、息子はジュースがキライらしいガーン



液みそを入れたのは、クックパッドのレシピで

味噌を入れている人が居たので

手軽な液みそで お試し☆
(味噌を入れるとコクが出るそうです。)


惜しむらくは、お皿が浅くて小さかったこと(;´▽`A``


ステーキ1枚と焼き野菜を乗せたら

カレーがちょっとしか かからなかったんで

鍋ごとテーブルに持って来て、

食べながら足して行きました(;´▽`A``www


もっと深めで大きなお皿があればよかったな~~。


と、いうわけで思いつきで作ってみたものの

大満足な出来になってラッキー!だった日でした~~。合格(笑)


ああ おいちかったラブラブニャハー



こんなTHE:テキトーカレー(笑)を

試そうとする方がいらっしゃるか判りませんが、、ww

最後まで読んでいただきありがとうございました~~ラブラブ(´∀`o)



ペタしてね