きょうも東京は雨くもり


先日の記事

なるべく おさんぽ行くようにしよう、

と書いたとたん お天気が悪い毎日…・・・・・フッフッ



さて、きょうの ゆったんゆったん1の離乳食は

にんじん人参を試してみました(*´ρ`)



(母が家庭菜園で作った京にんじんが

冷蔵庫にあったのを思い出して、お試し~~スプーン



この京にんじん、生で食べてみたら

とっても あま~~くって美味しかったので

スティックサラダにして食べるのが

わたしと みそのお気に入りるん♪


(いっしょに貰った同じく家庭菜園by母:作の

だいこん大根と一緒にスティックサラダにすると

いくらでも食べれちゃうきゃはっ


でもさすがに ゆったんに

生であげるわけにはいかないので笑

この にんじんをスライスして茹でて裏漉しして、

それに いつも飲んでいるミルク* ぷちみそ日記 *-ミルク を足して
水溶き片栗粉で少し とろみをつけてチンオーブンレンジ-



最初はお腹が空いてグズっていたので

受け付けなかった ゆったんでしたが、

少しミルクをあげて落ち着かせて


(本当は離乳食を先に食べさせるのがいいようだけど、

あげないと も~ どーにもならないぐらいの

グズリようだったんでうずまき・・・。


落ち着いて来たところで、

おそるおそる あげてみたら。。。


ぱくっ、…もぐもぐ、ごっくんキラキラおいしい

と、食べてくれました…良かった!Pink-kiraうわぁぁぁぁ


もっと大丈夫かな??と もう1さじ。スプーン


アーン、と お口を開けて またゴックン。

う、うれしい!!!ハートうわぁぁぁぁ


最後の ひとくちは、にっこぉ~~~ラブラブにっこり赤ちゃん

…と、ひさびさに満面の笑みで食べてくれましたうひっ



こないだは昆布と かつぶしでダシをとって

10倍がゆに入れて のばしてあげてみたら

あんましお気に召さないようだったのだけど、、


ミルクの味がするから味に馴染みがあって

食べやすいのかな?(´v`)


(せっかくダシを取ったのに~!!

と 少し悲しかった涙

  ↑

でも、昨日のスキヤキに そのダシを入れ、

美味しく食べられたので結果オーライでしたが(*´ρ`)(笑)



きょうの にんじんでの離乳食の作り方は

ネットで見つけたレシピだったのだけど、

ミルク* ぷちみそ日記 *-ミルク を足して作るなんて

自分では思いつかなかったので助かりました(´v`)


やっぱネットって便利だなぁハートポッ


さて、明日は わたし1人で実家に行く予定なので

みそが初めて離乳食に挑戦びっくりマークです。


うまく食べさせてあげられるかな??えへ

がんばれ、みそ!!うっとり・・・(&ゆったん。笑



ペタしてね