ブログネタ:自分のパートナーをどうやって呼んでる?
参加中引き続きブログネタです。(・∀・)
(本日1つめの記事は
こちら→ → →粉モノの はなし。
)
ブログ説明文にある通り、
わたしはダンナちゃんのことを
『みそ』と呼んでいます。
『みそ』と呼んでいます。

しかし、なんで『みそ』なのか
ということを、今まで書いたことがありませんでした。
と言っても別に隠していたわけではなく、
なんか機会がなかったもんで(;´▽`A``
ここで、ブログネタに そそのかされ(?)
理由を書いてみよーかと思いますw(*´∀`)
まずは みそくんのカンタンなプロフィールから。
わたしより5歳年下で、カオは
片岡仁左衛門さん(元の名前は片岡孝夫さん)に似ています。
某SNSサイトの自分のプロフィール画像に
ネットで見つけた片岡仁左衛門さんの画像を使ったら
実の妹も わたしの会社の子も
本人だと思っちゃったぐらい(;´▽`A``(笑)
おばあちゃんに可愛がられて育って、
性格は のんびり屋さんで穏やか。
仕事は営業、
普段、家では ぽんやりくんですが
(ぼんやり、というよりホント
ぽんやり、ってカンジなのですw
)
仕事場では別人のようにクールに
バリバリと働いています

(↑仮の姿。
)
営業の成績も良く、
上司からの評判も良いようです
(わたしは以前みそと同じ職場で働いていました)
“ぽんやり”な
プライベートバージョンの みそは
その表現にピッタリ、な 通り
本当~~~に ぽんやりしていて(笑)、
『こんなんで本当によくバリバリ仕事出来てるなぁ
』
と思ってしまうほど。w(;´▽`A``
顔が小さく、背が高くスラッとしていて
スーツが似合って いつもポーカーフェイス、
見た目は超:クールな みそ。
出逢った頃は、
『あの子、クールで かっこいいなぁ』
と ダマされて?いまひた
(笑)
そんなみそと わたしの出会い。
長くなるので はしょって書きますが、
わたしとみそは、違う部署ではあったものの
たまたま同じ日に休日出勤していて
帰りに飲みに行くことになって以来仲良くなり、
その1か月ほど後から付き合いだし、(早っ!w)
プライベートではクールでかっこいいイメージとは違って
ちょっと抜けていて、でもそれが なんか
力が抜けちゃうカンジに微笑ましいとゆーか
普段見せなかった そんな ぽんやり姿、
その意外性にも惹かれ
その ぽんやりが影響して
行き違いとか話の食い違いとかが起きても
『も~、しょうがないなぁ
』
って可愛く思えてヤられてしまった姉さん女房。
それがワタシ(笑)
(って その頃は未だ女房じゃないですが。w)
長くなりましたが、そんな彼が
ナゼ『みそ』と呼ばれるようになったのか。(*´ー`)
それは、この本がきっかけでした。
- ゆずとまま (バンブーコミックス)/須藤 真澄
- ¥764
- Amazon.co.jp
- ゆず―生きていく私とゆず (グランドチャンピオンコミックススペシャル)/須藤 真澄
- ¥870
- Amazon.co.jp
ねこを飼っていて ねこが大好きなわたしは
この本が とてもお気に入りで
文庫版の
- ゆず (秋田文庫)/須藤 真澄
- ¥590
- Amazon.co.jp
こっちまで買ってしまったほど。(;´▽`A``
初めて読んだ時から、
わたしは ここに出てくる ゆずちゃん
や
やゆずまま(須藤真澄さん)が大好きで
もう何度読んだかわかりません。

その、上記の本の どちらかの中で
ゆずちゃん
が
が忘れっぽいことに対し
まま(作者の須藤真澄さん)が
『こんなちっちゃい頭なんだから
みそ(脳みそ)だって
そんな たくさんは入ってないよなあ』
とか、
ゆずちゃんを
『のーみそコメツブ大』
とか言ったり(笑)、
とにかく ゆずちゃんの みそ(脳みそ)
の少なさを何度も表現していて。
あるシーンで、
『ままは忘れていたわ、
ゆずの頭は世界一 ちびみそなんだってことを!』
というようなことを叫ぶシーンがあり
わたしの中で
忘れっぽい『ぽんやり』くんな彼、
彼も まさに“ちびみそ”だ!!!
という図式が出来上がったのです。
(笑)
それに気づいて以来、
彼が何か やらかすと
『○○くん(みその本名)は
“ちびみそ”だもんね~~
』
と言い続けていたら。。。
最初こそ嫌がっていたものの、
いつの間にか、
『ちびみそ』 が 『みそ』になり
その呼び方にも馴染み
気が付いたら みそ本人も
『こないだ みそが さ~…』
とか自分で言うようになってました
(笑)
(笑)みそが何か やらかした時に
わたしがメール
でツッコんだり
でツッコんだり怒ったりすると、
ただ一言
『…みそ少なめ
』
』って返信が来たり
(笑)
(↑こう来ると、怒れない。。w)
ちなみに、わたしのHN
『ぷちみそ』の由来は…
わたしも あるトキ
何かやらかしてしまった際、みそに
『いつも みそに
みそみそ言うけど、
そっちだって結構みそ少なめじゃん
これから ちびみそ じゃなくて
これから ちびみそ じゃなくて
ぷちみそって呼んでやる~

』

…って言われて以来、
こっちも そんなアダ名にされちゃいました(笑)
(でも向こうは普段わたしを名前で呼びますが。)
そんなわけで、
“みそ少なめ”な お似合い夫婦なのでした~。
って、あ、その締め方、違う!!(笑)
* : * : * : * : * : * : *
普段は ちょっと甘えん坊で
抜けているところも多々あって
ケンカになっても
わたしに(たぶん)腹が立っていても
いつもなんだか ほのぼのした言い回しをして
なごませてくれる みそ。
3つ お買い物を頼むと
1つしか買って来れないみそ。
メールで5つ質問しても
質問の答えは最初の1問にしか
答えられない みそ。(笑)
その ぽんやりさ加減に
たまにイライラしちゃったりする
せっかち妻ではありますが、
でも そんなみそに
思わず噴き出しちゃったり
なんだか とても癒されて
怒りやイライラが鎮まっちゃったり
でも、いざとなると しっかりしていて
とても頼りになる(時もある)みそ。
この人と結婚して良かったなぁ、
と 今まで数えきれないぐらい思った
ぷちみそなのでありました

イラチなわたしに
ちょうど良いダンナさまだなー、とも(笑)
はー、やっぱり また長くなっちゃった

ここまで読んで下さった方、
お付き合い頂きありがとうございました
ちゅ。w

ちゅ。wみそ、とうとう書いちゃってごめんね!
(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ちなみに、ゆずちゃん
のシリーズには
のシリーズにはこんな本もあります。
- 長い長いさんぽ ビームコミックス/須藤 真澄
- ¥756
- Amazon.co.jp
こちらは1回しか読んでいませんが…。
(ゆずちゃんが ままの元を離れてしまったお話なので、
辛くて辛くて1回読むだけで精いっぱいでした…
)
