いつの間にか名付けられていた、シルバーウィーク。
とうとう最終日、に なってしまいましたが~~。。
この連休で引越をしようと思っていた我が家でありましたが、
諸事情により延期となってしまいました
そのかわり(?)、母に王子を見ていて貰い
レンタカーを借りて新三郷に出来たIKEAと
先週OPENしたばかりの ららぽーとに行って来ました
シルバーウィークだし激混みかな
と思っていたら…
恐れていた駐車場渋滞は、それほどでもなく
まずはIKEAの
に車を停めて、ららぽーとへ

まずは通りかかったH&M、入場規制は されていたものの
列は そんなに長くなかったので&キッズがあるというので、
ゆったんの およふくを見てみよう
と、行列に並んでみました
列の流れはスムーズで、すぐにお店の中へ

1階のレディースものを横目で見つつ、、
2階のキッズ売り場へ。
ベビー服もあるのかなあ、、?とドキドキしながら店内を見回してみたら…
ありました


うーん、可愛い
さんざん迷った挙げ句、
シャツ・上着・コーデュロイのオーバーオール・
アーガイルの靴下(2足セット)・ぬいぐるみ付き靴下、を買いました
ちなみに靴下はコレ

色合いが とっても好み
(しかし、帰宅して洗ってから履かせてみたら
ジャストサイズだった
秋は大丈夫だけど冬になる頃には足首がキツくなって
跡がついちゃうカモ
)
…頑張って、キツくならないうちに
たくさん履かせなきゃ
(笑)
そして、その後は ららぽーと内のCombiのお店、
“コンビ ミニ”で お洋服やベビーカー、ハイ&ローチェアを見たり
その奥にあるアカチャンホンポを見たり…
(開店セールで安かった
)
で、ひととおり買い物を終えIKEA
に戻ってみたら……
げげっ、IKEAの入口に長蛇の列が

そう、お昼頃までは空いていたお店も
時間と共に お客さんが続々と現れ…
とうとう入場規制が かかってしまっていたのでした
その列の あまりの長さに、
『この列に並んでお店に入って
またレジで並んで…って考えたら
南船橋のIKEAに行ったほうが見やすくていいかも、、?
』
とゆー結論に達し…
駐車場に戻ってみたら、、
今度は駐車場から出る車が大渋滞
結局、駐車場から出るまでに相当な時間を要し…
こりゃ南船橋もムリだ、と諦め
じゃあレイクタウンで食事した後
家電や食器を見ようか、と言っていたら
今度は道路が大渋滞


三郷の街は、もー にっちもさっちも行かないぐらい
両方向とも大渋滞に なっておりました


…で、いちかばちかで選んだ抜け道が うまくアタリとなり
なんとか越谷市へ出たものの、、
今度はレイクタウン周辺が これまた渋滞
(1周年記念祭?でイベントやってたりしたんでした
)
レンタカーの返却時間を気にしながらも、
この日ほとんど何も食べていなかった私たちは
もうどうしてもレイクタウンで牛タンを食べてやる~
とゆー気持ちに なっていたので、
渋滞に じりじりと耐え なんとか駐車場まで辿り着き
レイクタウン内の大人気の仙台から出店している牛タンの お店、
『利久』で無事 激遅のランチ?いや、早めの夕食??
を摂ることが出来たのでした

(ちなみにココでも相当 並びましたが
)

まあ、ここは何時でも大行列な人気店なのですが…
しかし、久々の『利久』の牛タンは やっぱり おいちかった

ゆったんを見てくれている ばぁたんにも、と
牛タン定食をお弁当にして頂いて お土産にし、、
あとはレンタカーの返却時間を逆算し
家電を見て、食器は諦めて帰宅したのでした
…なんのためにレンタカー借りたんだっけ?
牛タン食べに行くためだったっけ??
(笑)
いやー、疲れた1日でした…
この日の半分は行列に並び、
残りの半分は車の中で じりじり、イライラしていた日でありました
皆さんは どんなシルバーウィークだったでしょーか??
さ~、明日からは また
王子とサシでラブラブ
な日々に なるんだわ~~
みそを含め、お仕事再開
な みなさまは
あと2日(土日休みなら)
、
頑張って下さいまし

とうとう最終日、に なってしまいましたが~~。。
この連休で引越をしようと思っていた我が家でありましたが、
諸事情により延期となってしまいました

そのかわり(?)、母に王子を見ていて貰い
レンタカーを借りて新三郷に出来たIKEAと
先週OPENしたばかりの ららぽーとに行って来ました

シルバーウィークだし激混みかな
と思っていたら…恐れていた駐車場渋滞は、それほどでもなく

まずはIKEAの
に車を停めて、ららぽーとへ

まずは通りかかったH&M、入場規制は されていたものの
列は そんなに長くなかったので&キッズがあるというので、
ゆったんの およふくを見てみよう

と、行列に並んでみました

列の流れはスムーズで、すぐにお店の中へ


1階のレディースものを横目で見つつ、、
2階のキッズ売り場へ。
ベビー服もあるのかなあ、、?とドキドキしながら店内を見回してみたら…
ありました



うーん、可愛い

さんざん迷った挙げ句、
シャツ・上着・コーデュロイのオーバーオール・
アーガイルの靴下(2足セット)・ぬいぐるみ付き靴下、を買いました

ちなみに靴下はコレ


色合いが とっても好み

(しかし、帰宅して洗ってから履かせてみたら
ジャストサイズだった

秋は大丈夫だけど冬になる頃には足首がキツくなって
跡がついちゃうカモ

)…頑張って、キツくならないうちに
たくさん履かせなきゃ
(笑)そして、その後は ららぽーと内のCombiのお店、
“コンビ ミニ”で お洋服やベビーカー、ハイ&ローチェアを見たり
その奥にあるアカチャンホンポを見たり…
(開店セールで安かった
)で、ひととおり買い物を終えIKEA
に戻ってみたら……げげっ、IKEAの入口に長蛇の列が


そう、お昼頃までは空いていたお店も
時間と共に お客さんが続々と現れ…
とうとう入場規制が かかってしまっていたのでした

その列の あまりの長さに、
『この列に並んでお店に入って
またレジで並んで…って考えたら
南船橋のIKEAに行ったほうが見やすくていいかも、、?
』とゆー結論に達し…
駐車場に戻ってみたら、、
今度は駐車場から出る車が大渋滞

結局、駐車場から出るまでに相当な時間を要し…
こりゃ南船橋もムリだ、と諦め
じゃあレイクタウンで食事した後
家電や食器を見ようか、と言っていたら
今度は道路が大渋滞



三郷の街は、もー にっちもさっちも行かないぐらい
両方向とも大渋滞に なっておりました



…で、いちかばちかで選んだ抜け道が うまくアタリとなり
なんとか越谷市へ出たものの、、
今度はレイクタウン周辺が これまた渋滞

(1周年記念祭?でイベントやってたりしたんでした
)レンタカーの返却時間を気にしながらも、
この日ほとんど何も食べていなかった私たちは
もうどうしてもレイクタウンで牛タンを食べてやる~

とゆー気持ちに なっていたので、
渋滞に じりじりと耐え なんとか駐車場まで辿り着き
レイクタウン内の大人気の仙台から出店している牛タンの お店、
『利久』で無事 激遅のランチ?いや、早めの夕食??
を摂ることが出来たのでした


(ちなみにココでも相当 並びましたが
)
まあ、ここは何時でも大行列な人気店なのですが…

しかし、久々の『利久』の牛タンは やっぱり おいちかった


ゆったんを見てくれている ばぁたんにも、と
牛タン定食をお弁当にして頂いて お土産にし、、
あとはレンタカーの返却時間を逆算し
家電を見て、食器は諦めて帰宅したのでした

…なんのためにレンタカー借りたんだっけ?
牛タン食べに行くためだったっけ??

(笑)いやー、疲れた1日でした…

この日の半分は行列に並び、
残りの半分は車の中で じりじり、イライラしていた日でありました

皆さんは どんなシルバーウィークだったでしょーか??
さ~、明日からは また
王子とサシでラブラブ
な日々に なるんだわ~~
みそを含め、お仕事再開
な みなさまはあと2日(土日休みなら)
、頑張って下さいまし

