昨日のこと。


子供の日だから と、
母が菖蒲を買って来て菖蒲湯に してくれて
(ちびちびも みそも男の子だし、と。笑)

久々に お湯に浸かった晴れニコニコ


やっぱリラックス出来るしお風呂って気持ちいぃ~~キラキラペンギン温泉

(安静を言い渡されているので、浴槽に浸かるのはNG、シャワーしかダメと言われていたしょぼん)

と、久々のお風呂を満喫し。


37週に なったらすぐやるように、
と言われていた
母乳を出しやすくするためのマッサージも し。

(馬油でマッサージ後、
コットンを貼りラップをして10分置くさくらんぼ)


お風呂から出たアトは
ピザーラのピザが最近めちゃめちゃ食べたかったので

たまにはいっか音符と全員の意見が一致し

カレーモントレー
&マルゲリータ、
そしてメニュー的に野菜が不足してるから
茹でアスパラガスを足して晩ゴハンを食べ、

23時頃に おふとんへ。


みそ も私も あっという間に眠りに落ち、ぐっすり寝ていたのだけど。。

遠くで暴走族が走りまくる音で目が覚める汗汗


雨の音もすごいガーン


よく降るな~、とか
雨の中ドコを走ってんのだ??とか

GWだから集まって走ったりするもんなの??シラー

とか思いながら ごろん長音記号2台風
と寝返りをうった その瞬間……


なにか温かいものが出て来た!?!(@@;)


いっしゅん、おしるし!?ショック!
と思ったが

イヤイヤ、それを言うなら破水か(@@;)
と思い直し。


ダンナに
『みそ…電気つけていい……??』
と訊いてみる。


『んにゃ??…いいよ
(ノД`)。o○どした…??』

と ねぼけまなこで言うダンナに


『…破水したかも……汗
でも まだちょっとだから、わかんないけど…』


と言った途端 飛び起きた みそガーン(笑)


『とりあえず、トイレ行ってみるね…』
と伝え 恐々 階下へ。


しかし、、うーん、わからん!!(´Д`;)
量は少しだし、出血でもない。

いったん2階の寝室に戻り、みそに相談。

病院に電話すべきか、でもあまりにも少量だから様子を見るべきか。。

でも、やっぱ考えててもワカラン!(´Д`;)
なんたってわたしたちにとっても初めてのことだし。ガーン(笑)


とりあえず、母を起こし
私を産んだトキの破水が どんなだったか訊いてみる。


母に よると、いったん出たら止まらず全部出た、とのこと。
うーん。そうか。


ここで、母親学級で貰ったテキストに色々書いてあったのを思い出し
みそに持って来てもらう。

すると、
『高位破水』

というのがあって その場合は破水の量が少ない、と書いてある。


やっぱ病院に電話だね、
と意見が一致し
ドキドキしながら病院へTEL。(>_<)


症状を伝えると、
とりあえずナプキンを充てて様子を見て、
また その『水』が出たら電話をした上で来て下さい、とのこと。


とりあえずは行かなくて大丈夫、ってことで ひと安心キラキラしょぼん


その②に続く…

(すいましぇん、指と目が疲れて来たあせるあせる)