さて、晩ゴハンの支度も
終わったトコロでその②へ~~
昨日は もう1つ、お買い物を致しました![]()
アカチャンホンポで買わねば
と思っていたものをアカホンの通販(楽天)でチェック
…そしたら、ちょうど今
3,000以上のお買いもので
『送料無料』との文字がっっ
![]()

これは最寄りのアカホンに夫婦で
で行くより安いわ~~
と思い、
早速 買っておきたかったものを片っぱしからチェック![]()

とりあえず、先日アカホンの店舗に行って買わずに帰った
『洗い替え3点セット キルトパッド+防水シーツ+フィッティングシーツ』
(ベビー布団のカバーリングセット)
と、クチコミで評判の良かった
(これは要らない、と思っていたけどあまりにも安いのと、
先日ちびちびの肌着を水洗いした際に普通のリングハンガーだと
ピンチとピンチの間が広くて=ベビー服が小っちゃくて届かない!!
ってコトがあったので
)
と、最近
の色んなコミュを見ていて
布おむつも少しチャレンジしてみようかな?という気になって来たので
『仕立て上がりおむつ15枚入り(無地・オフホワイト) 日本製』
などを買ってみました
おむつは、クチコミを色々見た結果
輪おむつでドビー織り、
のモノにして様子を見てみようと思います![]()
おむつカバーは やはりクチコミで評判の良い
の ものを買おうかと思っています![]()
これは、産婦人科で知り合ったママ友の子が
の傍にあるスーパーの赤ちゃん用品売り場で勧められて凄く良さそうだった、
と言うので私も先日の検診の際 寄って話を聞いてみたら
やっぱりとても良さそうだったので、、
そのトキは正直
『全部 揃えたら高いな~~
』
と思ったので とりあえず『お肌の濡れないおむつ』と書いてある
おむつライナー(全体がキルティング加工になっているもの)を買って帰って来たのデス![]()
(ちなみに上記の楽天のお店で扱っているおむつライナー
『ソフトベビー』 は、
布の端っこだけがキルティング加工されているもののようで真ん中がヨレてしまうらしい…
わたしが買った全体がキルティング加工になっているほうがヨレなくていいみたいです![]()
のが高いんですけどね。。
(なんで両方売らないんだろう??
ヨレないほうがゼッタイ良いと思うのだけど。。
)
このライナーは、肌をさらさらに保つので汗などもあっという間に吸ってくれるから
おむつに使わないなら
夏場 赤ちゃんの頭の下(枕の上)に敷いたり、
おなじく夏の授乳時に
自分の腕と赤ちゃんの頭の間に挟んだりして汗を吸わせるのにもいいのよ~
と言われたので まぁいっか、と思って買ってみたのです![]()
(ちなみにお値段は5枚入りで
3,045デシタ
)
裏面は こんなかんじ
これを買ったあとでクチコミをさらによく見て
ますます布おむつに興味が湧いて来たので、あとは、次の検診のアトに
ママ友ちゃんと産婦人科で待ち合わせをして
エンゼルの おむつカバーも買おうかな、と思っています
でも最初から布オンリーだと挫折しそうだから暫くは併用でやってみようかと。。
(パンパースの新生児用紙おむつも1パック買っちゃってあるし
)
まぁ とにもかくにも
やってみなくちゃワカラナイやね。。
布が合わなくてカブレちゃった、って友達も居るし。
とりあえず、いろいろやってみようと思います![]()
さーー、どーなる、我が家の おむつ問題
(笑)

