今日の関東は曇り。

気温も低めで、いつものように窓を開けて
気持ち良く風を感じながらベッドに身体を横たわらせて
好きな音楽ヘッドフォン音符を聴く…が出来ない得意げ

が、起きて座っていると お腹が張って来ちゃうので
ひたすら『フラットになる生活』を引き続き実行台風

ところでタイトルですが。

赤ちゃんは生まれる前、お腹の中で結構しゃっくりをしますクローバーヒヨコあせる

ぴこん、ぴこん長音記号2台風と一定のリズムで数分間。

(生まれてからのために肺呼吸の練習をしてるとか、
横隔膜が出来て来ている証拠、とか本には書いてあります)

先輩ママのJちゃんが、以前

『お腹の中でしゃっくりしてるのが凄く良く判った!!ニコニコ

と言っていたのだけど、それを聞いたトキは

『どうやって判るのだ??(@@;)』

と思っていたのだけど…


判りました、自分でもひらめき電球


1日1回ぐらいしかしない時もあれば、1日に6回ぐらいする日もあり…

微かにピコン、の日もあれば
全身で しゃっくりしてる!?あせる
って思うぐらい
ぽっこんぽっこん長音記号2台風大きな動きの日もガーン(笑)

張り止めの薬(ウテメリンという薬で、副作用として動悸が出やすい薬)を飲んでいるので、
動悸が しているトキに その
『全身しゃっくり』を やられると心臓とかに響いて ちとキツイあせるあせる

でも、決してイヤなわけではなく
『ちびちびたん、しゃっくり出たの~桜ニコニコ

と お腹を触りながら話し掛けています晴れニコニコ

ちなみに今日は3回しゃっくり。

1回につき何分ぐらい しゃっくりしてるのかな~??と思って計ってみようと思うのだけど

気がつくと いつも止まってるとゆー…ガーン(笑)

てなわけで なかなか実行には移せていませんガーン

しかし1日6回のトキは
『今日ちょっと多すぎでしょ!!ガーン』とツッコミたくなりまひたが…(笑)

生まれてからもしゃっくりいっぱいする子になるのかな~??晴れ(笑)


そしてタイトルにある もう1つのモンダイ。

ってモンダイって程 大げさなモノでは無いが。

たまに鼻血が出ますガーン

20代の頃に子供産んだ友達数人が その昔
『妊娠中って鼻血が出やすいよね~』って言っていて、
『へー、ほー、なんでだろ~??ショック!

なんて思っていたのだけど。

出ますわ やはりガーン(笑)

そのハナシを妊娠初期に思い出し、
『通勤途中の電車とかで出たら困るな~台風ガーン』とか思っていたのだけど、
幸い通勤途中や会社でハナヂることは無く(笑)

大抵 自宅で『気がつくと出ている』ことが多いガーン

妊婦になって初めての鼻血は、自宅で星空、ダンナが帰る前
部屋で ぼーっとテレビかなんか見ていて、何かで ふと鏡をみたら…

コントみたいに鼻のトコロから『たらり』と赤いモノがガーン(笑)

ビックリすると共に ちょっと『コントじゃあるまいし!!』とウケてしまいましたガーン(笑)

それから何度か妊婦ハナヂを経験したけど、そんなヒドイものではなく
いつも割とすぐ止まるのですが。

やっぱ毎回ギョッ(@@;)としますガーン(笑)

実は ゆうべもハナヂってしまった。

星空、シャワーを浴びて、お風呂場から出て鼻をかんだら…
いきなり真っ赤!!ドンッ( ̄口 ̄;)にティッシュが染まりギョッとしましたガーン

洗面所に置いたタオルを見ると、タオルも赤いし(涙)
(顔を拭いたトキに付いたらしいあせる)

本に よると、妊婦は のぼせやすいから鼻血が出やすくなる人も居るんだとか。。

てなわけで異常があるワケではないのだけど
いきなり真っ赤!!はビックリするよな~。ガーン

とりあえず、外出中に知らないうちに出ていて
初回のように『コント状態』にだけは なりたくないな~と思う ぷちみそでしたガーン(笑)


今は安静を言い渡されているため、入浴はシャワーのみで
浴槽に浸かるのは禁止注意禁止されてるけど
入れるように なったら入浴時も要注意だな~~。ガーン

お風呂から出て血が大のニガテ台風なダンナを驚かせないよう気をつけねば!?(笑)