きょうは妊婦検診日。

先週 無事8カ月に突入したので これからは2週に1回の検診だー。


雪がいつ降り出すのかドキドキだったけど

とりあえず病院に行っている間はダイジョブだったPink-kira


前々回に引っ掛かった尿タンパクも先週に引き続き

マイナスキラキラだったのでOK

むくみも大丈夫、

体重も増えておらずきらきら

(てか減った←500gだけど・笑)


超音波写真では

もう全身が映りきらない大きさに

なって来た ちびちび、、

今回は1,265gになってまひたハート


わーーーもう1キロあるのか音譜>w<


(あ、でも前回も1000ちょっとだったんだった)


そして先生に気になることはありますか?って訊かれたので

最近 動悸が かなり出て来て。。と言ったら

(8カ月ぐらいになると動悸・眩暈が起こりやすいらしい)


こないだ動悸が気になって病院に行った際の貧血検査と心電図で

異常ナシだったから、気になるなら今回は

甲状腺の検査のほうをしてみますか?と訊かれ。。


確か妊娠前に

(筋腫で通っている頃に)

この病院で甲状腺の検査をしたことがあったような??と思ったけど

妊娠して甲状腺の症状が出る人もいる、

というので迷ってしまった。。。汗

&検査代 高いかなあ??とか(爆)


でも、他の病院で妊婦さん全員に甲状腺の検査をさせるという

病院もあるから やっておきましょうか、、と先生に言われ

まぁ それで何も出なければ安心できるし、

(なんたって高齢出産だし心配の種は消しておきたいしきらきら泣

やっとくか!と思い直し、検査して貰いまひた。


結果は2週間後。


と これを打っていても また動悸が~~泣き顔ダウン



(でも ちびちびは いま すんごい元気に

ぼこぼこDASH!人のハラを蹴っている。。笑)


動悸は たぶん

疲れから来てると思うから安静にしてね、

と 先生に言われたので

まだお腹いっぱいだけど ちょっと横になろっとううっ...


ちびちびが元気なことも重要だけど、

わたし自身も元気でいなければきらきら泣


てなわけで。。

時間は未だ早いけど、、

オヤスミナサイしょぼんzzz