浴衣をたたむの巻 | ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠★花柳 竹寿之★師匠業に奮闘中!!
三代目花柳寿々三を襲名致しました!!!
東京の大田区大森で日舞の先生をしながら育児に奮闘中♪
『たけのこ日本舞踊教室』を開いています☆
育児や日舞、着物などの事を書いてます!

舞台の間違えた使用方法。

 

 

この夏に着たり貸したりしたお浴衣を一斉に洗濯して糊付けして干して…迄は良いんだけど、この「たたむ」作業が苦痛(笑)

1階は猫の毛が多いので、舞台が1番作業しやすいので黙々と作業してるのですが…

 

屋上にまだ干してある分を考えてしまうと、到底終わりが見えてこないワケで。

 

つーか、そもそも「湯帷子」が元なんだから、こんなにキッチリせんでも良くないか?などと気付いてしまうと更にヤル気を失くすわぁ(笑)

で、こんな感じで脱線してます(๑° ꒳ °๑)

 

あ、一斉に洗濯しなければいいのにって思った方!違うんです…😭ドラム型洗濯機だと、ネットに入れた浴衣は少量だと片寄って回らんのです💦

しかも、我が家は糊付けするのはゆかたくらい。なので、ある程度量がないと洗濯機様のご機嫌がナナメるので、結果こうなるっていう…