間一髪! | レストランのホンネ&ウラ事情

レストランのホンネ&ウラ事情

レストランで日々起こるあんな事こんな事、

店のホンネとウラ事情、ぜひご覧ください。

8月もいろいろありました(´_`。)

 

アメブロの更新画面がいきなり変わっていて、使いにくいったらありゃしない!( ̄∩ ̄#

 

で、今回も間一髪! 大きな出費になる所でした。

 

製氷機もフィルター掃除はやっていたのですが、それでもダメでした。

この後も、コールドテーブルの温度が急に下がりにくくなったり。

エアコンが、掃除しているにも関わらず効きが悪くなったり。

シェフの通勤の足である電動自転車の電気が突然入らなくなったり…。 (ほかにも何かあったような気がしますが、もう思い出せない(ノ_-。))

 

このように機械のトラブルが続き、それにかかる時間と、一体いくらかかるんだろうということで、シェフはだいぶまいっていました。

 

まあ、20年以上も使えば機械だっておかしくなりますよね。

それでも何とかだましだましやってきました。

 

冷凍冷蔵庫も製氷機もエアコンも、そして通勤の足も、どれも店にとっては生命線。 いつまたおかしくなるかわかりません。

いずれも次に同じ事が起きた時はもう無理と言われましたし。

 

相変わらず緊張の日々です。