トイレ工事完了 ~何故かおトイレ失敗?!~ | puchakieのブログ

puchakieのブログ

2匹のダックスと主人と私の4人家族のよもやま。
自他共に認める毒舌なのでブログとは無縁でしたが
保護犬を迎えた事がきっかけでイイねしたくて始めました☆

今日も朝から良いお天気でした^^
朝の冷え込みは、そこそこ・・・
昨日から少し穏やかに気温が上がってくれている様ですね。
今日も朝活に出られそうな予感です^^
 
ゴハンを食べた後に一度ベッドに戻って
外の気温が上昇するのを待つ(?)キイちゃんです^^

 
10時近くなってもう少し気温が上がるまではしばし
ベッドでぬくぬくですニヤリ
 
今日は紙ごみと布類を出す日です・・・
今日はいつもよりゴミの集積所に出されている物が多いですね。
そんな所からも年の瀬を感じますニヤリ
 
集積所から川を見やれば・・・
これまた今日は一段と大勢いらっしゃるシラサギさんポーン
 
ゴミ出しと共にお庭に出てきていたキイちゃんを連れて土手へ^^
今日は本当に我が家前は鳥さん達のラッシュでした( *´艸`)

 
最終的にシラサギさんは6羽まで増えました。
つられて(?)カワウさんや他の水鳥さんもやってきて
野鳥の天国のようになっていました( *´艸`)
 
今日はこのまま少し暖かくなるのかな・・・・
そんな穏やかな朝でした^^
あ・・・・あせる
・・・お土産は欠かさずお持ち帰りするようですニヤリあせる
 
無事にお庭に入る事ができたキイちゃんですが
今日は少し足がもつれているような・・・・
日によって少し足元がおぼつかない時もあるのです。
 
雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶
 
今日は夕方からトイレ工事が入るので
その前に周辺をできるだけキレイにしておこうと思います。
 
一ヵ月…(それ以上?)トイレのタンクの調子が悪く
気を抜くとパッキンがずれて水が出しっぱなしになるので
時には止水栓を入るたびに閉めたり開けたりガーンチーン
そんな水回りのストレスともようやく今日でお別れです。
便器自体を丸ごと交換&クッションフロアを上から貼るので
今までの床部分をできるだけキレイにしておきたいところですよねニヤリ
いつもと違うおそうじには必ずチェックが入ります(^_^;)
 
キイちゃん・・・何してるの?と声をかけると
例のごとく知らん顔で鼻歌でも歌うかのように
そそくさとその場を離れますニヤニヤ
 
何かに興味を持ったり、没頭している所を見られるのが
あまり好きでは無いようですね。。。
これもお姉さん譲りのようです( *´艸`)
見つかった所で叱られるわけではないのに
何故かコソコソしますニヤリあせる
 
雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶
お昼過ぎに買い物を済ませようと外へ出ると
オオバンさんが我が家前の土手に上陸していた模様・・・
逃げられてしまいました(;´Д`)
買い物に出たあたりから
風が強くなり始めていましたが・・・・・・・・・
この後は自転車も進まないほどの暴風に(;´Д`)
 
急い出帰宅してお散歩だけでも・・・・
と思ったのですがニヤリあせる
いつもは門のところで待っているのに
壁の後ろで風を避けるキイちゃん・・・
そのくらい風が強くて結構歩くのも大変でしたね。
 
朝の穏やかさはどこへやら??ですチーンあせる
雲も次々に姿を変えていきます。
上空も強い風が吹いているのでしょうね。
寒気が流れこんできているような・・・
急に気温も下がり始めました。
 
無事に帰宅する事ができました。
 
小一時間ほどして、トイレの工事が始まり・・・
無事に設置が終わったのは7時半近くでした(;´∀`)
なかなか大がかりな工事でしたが
無事にこれで年を越せそうですニヤリ
 
ようやくトイレが直って良かった良かった・・・
と言っている側からキイちゃんがお勤めを果たし(^_^;)
我が家のおトイレ使用第一号はキイちゃんと相成りました拍手ニヤリ
 


勝手にライトアップ
してくれているらしいです…(^_^;)
その機能必要なんだろうか…

工事の間に出かける事が出来なかったので
暗くなってしまいましたが
今年のうちに戴いた新米を精米所で精米しに行きました^^
ぬかを貰って来たのでまたぬか風呂が楽しめますね^^
夏の間は入って直ぐに発酵が始まってしまうので
ぬか漬けのようなニオイが出るため滝汗お休みしていましたあせる
 
そして・・・・・
帰宅すると、何故かトイレが新しくなったというばかりのこの日に
何故かキイちゃんは床の上に水たまりを作成してくれていましたチーンピリピリ
何故・・・トイレが変わった事を察してなのでしょうか・・・
 
久々におトイレ以外の場所でしてしまい
お母さんに無言の圧をかけられたキイちゃんでした( *´艸`)
不思議ですよね・・・トイレに関する事があった日に
こういうことをしてしまうのです。
どんな受け取り方かはわかりませんが
なにかしら感じる事があったのでしょうね。
 
明日は28日。
〆飾りが飾れるように、残りの気になるところを掃除して
新年の準備ができるといいなと思っています🌟