午前中は、イレギュラー業務でのほうに霧


そんなに高いところには行きませんでしたが


空気が美味しくて、涼しくて気持ち良かったですよドキドキ


肌寒いぐらいで、暑がりの私には理想的な気温でしたほっこり


実はこのイレギュラー業務、本当は10月3日の予定だったのですが、雨天延期で今日になりました晴れ


10月3日が晴れだったとしたら…まだその頃はそんなに涼しくなかったようにアセアセ記憶していますので


雨天延期されて、ラッキーチョキ


ここ数日で、ほんと秋が来ましたものねイチョウ


日日是好日〜本日もやっぱり強運なり流れ星


午後からの通常業務のメインは、韓国太鼓の練習音譜


西洋の音楽みたいに、拍子がきっちりあるところはわかりやすいのですが


急に拍子が無くなる(ように感じられる)時がありまして滝汗


韓国・朝鮮の独特のリズムや空気感乙女のトキメキを掴むのに苦労しておりましたが


最近やっと少しずつ掴めてきて!?


出来るようになってくると、何事も楽しくなってきますねウインク


夜は、声楽のレッスン音譜


ペルゴレージのオペラ『奥様女中』をみっちり御指導いただきましたニコ


こ、こちらは…まだまだ慣れませんゲッソリ


頑張らなければグーと思います。





綾辻行人さんの館シリーズ5作目キラキラ



時計館の殺人』上・下巻読み終わりました爆笑


ここのところ色々いそがしいですが、隙間でちゃっかり読んでいますウシシ


時計館というのは、古今東西の珍しい時計が沢山コレクションされているというだけではなかったです!!ポーン


今まで読んだ館シリーズの中で、時計館が一番トンデモナイ館だと個人的に感じましたびっくり


そりゃ、カップラーメンはパサパサで美味しく出来ないでしょうね!?


時計館ならではの奇想天外のトリック、本当に面白かったですキラキラキラキラ





次は、いよいよ


猫派の私がかねてより楽しみにしているラブラブ


黒猫館へGo黒猫あたま黒猫あたまキラキラ





Grazie milleリボン
強運HIROKO☆