スタンダーズのブログ -23ページ目

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

ユーザーよりお預かりしている車輛ですが、なかなか手を付けることができないので・・・

とりあえず、汚いままですが、ヤフーオークションに出品しました。


今回は売り切りです。

昭和45年式 マツダ ファミリア ロータリー SS セダン M10A

イメージ 1

クーペは多いですが、セダンは珍しい・・・
らしい・・・

イメージ 2

それも・・・
T型ダッシュ!

イメージ 3

少なくとも、10年以上は動かしておりません・・・。
へたに回すと・・・
壊れそうなので、触っておりません。

まあ、OHしないとダメかもしれませんが・・・。

イメージ 4

倉庫の中で眠っているので、汚れております。

本当は外に出して、綺麗に洗って・・・
磨いて出品すればイイのですが・・・。

イメージ 5

内装はまあまあ綺麗です。

イメージ 6

以前に全塗装歴があるようですので、磨けばそこそこ綺麗になりそうですが、リアフェンダーなど腐りが出始めてきております。

一部、オリジナルでは無い外装が付いているらしいです。
のちのプレスト時代の部品が付いている?

現車確認可能ですが、輸出業者、ブローカーはお断りします。


ついでにキャロルも売っちゃおうかな~~。

イメージ 7

やっぱり、もったいないか・・・。

でもこのままだと可哀そうだし・・・。

本気で直して乗るよっていう方がいらっしゃれば、このまま売りますよ。

イメージ 8

後期の4ドア 色はグレーに塗ってありますので、磨けば綺麗です。
デラックスのようですが、単色です。

エンジン不動、ブレーキ、クラッチの油圧関係はOHが必要です。

価格は現車確認できた方のみにお伝えします。

激安でもないですが、めちゃくちゃ高くも言いませんので、ご安心ください。


平成最後になりましたが・・・

敢えて昭和を懐かしむ!

イメージ 1

知人より、連絡があり・・・

「木製の陳列棚があるので、もらってくれる~~。もらってくれなかったら、捨てるけど~~。」

って、いうので、救出に行きました!

現場に行くと、陳列棚があり、その近くにこれが・・・。

陳列棚より、こちらのほうが、ときめく!!

駄菓子屋に良くあったショーケースです。

これも捨てるっていうので、こちらも救出してきました。

イメージ 2

ケースの中には、レトロなものが・・・。

渡辺のラムネップ・・・
森永チョコパック・・・

もちろん、中身はありません。

イメージ 3

イメージ 4

女の子だけのガムって・・・ナニ?

チコちゃん?


他にもこんなものが・・・。

捨てるにはもったいない!!

イメージ 5

渡辺製菓のベビーフライ・・・

ミレーフライみたいなお菓子かな?

イメージ 6

昔はマーガリンも木製の箱に入っていたんですね。

イメージ 7

何やら裏には、販促の旗。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

駄菓子屋でもやろうかな~~。





ブログの更新をかなりサボっておりました。

ヤフーブログが無くなるっていうので、トーンダウンしておりました。

以後は他のブログに移行するらしいですが・・・。

ということで・・・

気分を変えて・・・


今どきの車にはなりますが、縁あってガイアがやってきました。
他に欲しい人がいなければ、私が乗るといういつものスタンスで・・・。

とりあえず、ヤフオクに出品しました。

なんとも中途半端な年式ですが、走行距離が約27,000kmなので、廃車するにはあまりにも可哀そう~~~。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

この走行距離なので、機関は問題なし。
内装も超綺麗!
但し、おじいさんが以前に乗っていたので、バンパーなどあちこちぶつけております。
フロントバンパーの左側はタイラップで留めてあります。

ただ、車庫保管時期が長かったせいもあり、塗装も艶もあり、ヘッドライトレンズもほとんど曇っておりません。
パッと見、綺麗です。

これは、廃車するにはもったいないでしょ!

国内でもうちょっと乗ってやったほうが、車も・・・
この車を造った人も・・・
この車を構成する部品を作った人も嬉しいでしょう・・・。

自動車税が増税なので、止めておこうとか・・・
見栄を張ってできるだけ新しい年式の車に乗りたいとか・・・
思っている人にはもちろん不向きです。

もったいないので乗ってみようかな~~って思う、心にゆとりのある方・・・。
損得勘定にとらわれないこころ豊かな方・・・。

連絡待っております。