穏やかに年末を迎えようとしておりましたが・・・
いきなり、買い取りの話が舞い込んできました!
年末には・・・
必ずといって良いほど・・・
「今年中に決着して欲しい・・・」
という話が多いです。
今回も・・・
「今年中に購入を決断し、持っていって欲しい!」
ということなので、話が来て、2日で車が来ました!
場所が無いのに・・・
買ってしまいました!
スバル360 カスタム です。
まあ、簡単に言うと・・・
ワゴンなのですが・・・

後ろの辺りがヘンなのです!!

普通のカスタムはリアのサイドは全面ガラスなのですが・・・
これは、窓埋めして・・・
変な小窓を付けてあります。

この窓は何かの流用かな??
判る人、教えてくださ~~い!

内側はこんな感じ・・・。
枠は適当に作ったって感じではないです。
取付は雑ですが・・・。

左側は内張りが剥がれていたので・・・
中がどうなっているのか、判りますが・・・。
どうやら、内側と外側から鉄板を溶接してあるようです。
1970年代に流行ったバニングのカスタムでしょうか??
これぞ、カスタムのカスタム!
モーターショーやメーカーの試作車とか・・・
有名なコーチビルダー作!
だったりしたら、凄いのですが・・・
たぶん、違います(笑)
オリジナルに戻すか・・・
小窓を埋めて、パネルバンにしちゃうか・・・
これはこれで(バニングの歴史の生き証人として・・・)アリか・・・
写真映りはイイですが・・・
色々、気になる箇所があるので、このままでは私の気が済まないし・・・
もちろん(笑)・・・
エンジン不動・・・
ブレーキもダメです!
ちょっと珍しくて・・・
動物みたいで・・・
可愛いですが・・・
またまた、悩ませる個体です。
私の手に負えない時には・・・
誰か、復活させてね。