薬関係 | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

うちのガレージにこんなものがありました。

イメージ 1

富山の薬売りの置き薬の箱です。

イメージ 2

中には当時物の薬が・・・

イメージ 3

イイ雰囲気です・・・。

どんな雰囲気や!

イメージ 4

昔もニセ行商員がいたんですね。

イメージ 5

こちらも富山です。
紙製にしては箱のコンディションはイイです。

イメージ 6

メンソレータムでもなく・・・
メンタームでもなく・・・
きくメンターム!?

こちらは「効く」メンタームで・・・
何だ?元祖メンタームは効かないメンタームと言わんばかりに・・・
近江兄弟社に喧嘩を売るようなネーミングでイイのかな~~。

イメージ 7

角度を変えると・・・
あら不思議!
「きくメンターム」の文字が光る!

イメージ 8

裏のマークはなんでしょう??

こういった薬関係のレトログッズもマニアックでイイですね~~。