笠松本町商店街復活祭 | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

昨日、11月23日、岐阜県笠松町の本町商店街の「昭和商店街復活祭」にて、旧車展示を行いました。
 
この復活祭・・・主催は地元のNPO団体さん、シャッター街を何とか盛り上げようと、頑張っておられます。
 
と、いいましても、一度にドバっとお客さんが来ると、駐車場も少ないことから、それはそれで大変だとのことで、微妙な来客数を狙っているとか・・・
 
数週間前に旧車展示の依頼があり、少々旧車集めを急ぎましたが、台数も限られていたこともあり、今回は何とか身内で賄うことができました。
 
昭和の商店街をイメージした車種選択と思い・・・
ほとんど商用車で決めました!
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
ハイゼットバンの後ろには隠れちゃってすみません・・・きれいなパブリカUP20も展示。
 
イメージ 3
 
ダイナ、トヨエースは全く違和感なし・・・
 
イメージ 4
 
商店街には昭和歌謡、フォークソングが流れ・・・
 
イメージ 5
 
国の登録有形文化財である杉山邸もあり・・・
 
(特に部屋の造りが凝っている・・・)
 
イメージ 6
 
天候にも恵まれ・・・小春日和の・・・
とてもまったりとした一日を過ごすことができました。