ダイナで旧車イベントに参加!その2 | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

イベント参加のつづき・・・
 
こちらもイベント常連さんです。
Yさんの・・・MG?
 
イメージ 1
 
実は空冷VW好きとして、チェックすべき車輛です。
空冷ビートルのシャーシにFRPボディを載せたカスタムカーだそうで・・・
 
アメリカの何とかという(忘れた・・・)バスタブを製造している会社が作ったそうです。
 
「ミジー」という名前だそうで、MGの「M」と「G」の間に「I」をいれたそうです!
なんで「I」をいれたのかは??
 
気になるフロントフード内はやはりガソリンタンクでした・・・。
サイドのルーバーはダミー。
グリルバッジをもっとたくさん付けてもオーバーヒートしないからいいですね~~。
 
右のフェンダーミラーにスバル360のミラーを流用して・・・
ミラーの足が長くないと運転席から見えないんだって・・・。
 
 
そして、こんな綺麗な色の117クーペ・・・
 
イメージ 2
 
最近、ちょっと気になってきた角目です。
 
丸目もいいけど、こんなきれいな角目なら乗ってみたいですね~~。
純正色で水色も確かあったけど、欲しいですね。
 
 
こちらはレオーネセダンのフロントにウインチが・・・
 
イメージ 3
 
セダンにウインチが付いているの・・・
初めてみました!
それもスバル純正!!
 
雪国なら威力発揮ですね。
こちらは名古屋ナンバーですが・・・。
 
キャリアも載っけて、イイ雰囲気です。
 
 
つづく・・・