突然ですが、明日21日より岩手に旅に出かけます。
21日は大垣から盛岡までJR+新幹線にて・・・
その日は盛岡でおとなしく・・・
22日は大学時代のスケート部の友人であるK氏と八幡平に・・・
クラシックカーのイベント見学に行きます。
K氏はクラシックカーに興味なさそうですが、付き合ってくれるみたいです。
ありがとう!!
ちなみに彼は宮古で水産業の震災復興に携わっております。
23日はレンタカーを借りて、盛岡~宮古~釜石~大船渡と三陸沿岸を下っていく予定です。
震災後より気になっていた旧三陸町や大船渡市内がどのような状況か、この目で見たいと思い、旅を決断しました。
昔住んでいたメゾン三陸は??流されたとの噂・・・
毎日通った大学の研究棟は??
越喜来の風景は??
ビートルの全塗装でお世話になった大船渡ボデーは??(ボディーじゃない)
三陸スーパーは?
マイアは?
バイトした本屋さんは?
家庭教師した子は?
卒業から23年も経っているので、知り合いなどはおりませんが、震災の現況を見るという目的で向かいます。
私が見てどうというわけではありませんが・・・。
ということで、21~24日はお店はお休み・・・
万が一、八幡平で会いましょう!
という方が、いらっしゃいましたら、こちらにコメントください!!
岩手は流石に遠いので、なかなか行けませんし・・・
そして、世間が新しいiPhone発売とか騒いでいる中・・・
私は密かにiPadを買いました。

まだ使い慣れていないので、地図とインターネットぐらいしかできませんが、これを連れていきますので、岩手でもブログチェックぐらいはできると思います。

こうやって調べものが外出先でできるのは嬉しい・・・
スマふぉ持ってないし・・・
これがあれば、携帯はパタンと開けるやつで充分か・・・