あれから・・・
結局・・・
ラジエターをOHすることにしました。
私はできないので、大垣のラジエター河合さんにお願いしました。

上部タンク、下部タンクおよび両枠はオリジナルを使い、コアは交換です。
上部タンクの錆びていた箇所は補修してくれていて、親切丁寧な仕上がりです。
ラジエターのOH仕事も今はかなり少なくなったようで、・・・。
確かに現行車は安い社外品の新品に交換しちゃいますよね。

前と同形状ですので、すぐに取り付け完了!
もちろん、漏れは止まりました!
数年放置した車輛や新車から交換していない旧車は必ずラジエターが逝きます。
水冷の通る道です。

さあ、次はなにしよう!