2回目の手術から2か月半。

 

口の中で縫ったところがくっつかなくて、骨が露出していてそのせいで細菌が入り、と同時に下顎の内部骨折をして、激痛と戦いました。2週間ほどで腫れも引き治りました。

 

ところが、先週から同じところが腫れて、激痛があります。1回目の時は、普通にしていれば(動かさなければ)痛くなかったのですが、今回は常に痛い。ロキソニン効果も薄い。

 

初めよりは腫れは引いたけれど、その代わり常に痛い状態に変わりました。

 

これがきっと放射線の晩期の症状のところに手術したため発生しているのかも。

 

やはり晩期は放射線治療後、10年ぐらい後と聞いていましたので、この後も何回も同じことが繰り返されるのかなあ~と落ち込んでいます。