- 司法書士 新・基本問題集〈5〉不動産登記法 記述式〈6〉商業登記法 記述式/早稲田経営出版
¥3,456
¥3,888 - ------------------------------------------------------------------------------
- いや~暑かった、本年明け一番の気温ではなかったのか、日本全国かな。
- 夜になって、丁度良いくらいの気温になってます大阪。 もはや初夏の日差しでありました。
- 梅田の大書店に行きましたが、最新刊以外は用無しの書籍店舗であることだあ!
- 上記の2冊がないかなぁ~と思い、出かけたのですがマルでダメです。 もはや、古本は
- ネットかブックオフしか期待できない。 ネット時代ではネットで購入するのが当り前の時代、
- 今さらですが、I T 社会とは、それを目指したんだったな...。
- チト立ち読みでもしようと行ったのですが、カケラもなかったのでは仕方なしであります。
4、5、6、の3ヶ月で何ができるのかの直前期である...。
遅々として進まぬ司法書士試験の学習です。 当り前、膨大なる質量ゆえの宿命である。
独学やスキマ時間で受かろうと思う事自体が無謀な挑戦であるから大変、今さら~!!
そういうわけで、択一対策はしばし控えて、記述中心の3ヶ月としますかな...。
択一もロクに出来ないで、記述かよ?って言うなかれ。 もはや何をしてもダメであり、
別に王道でなくてもいいでしょう。 やりたいようにやるしかない! 記述だ、記述・・・
私は、記述をメインにすることにします。 択一は一旦終了としておく。 1割程度にする。
万年筆を準備しよう、便箋を1冊買いました...。 書きまくろう~~!!3ヶ月間。
===========================================================================

