2015年版司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 不動産登記法(上)(下) (司法書士試験シリーズ)/東京リーガルマインド
¥3,780 ¥3,456
-----------------------------------------------------------------
  の合格ゾーン と     の伊藤塾セレクション とでは、
どっちがいいのだろうか?
------------------------------------------------------------------
司法書士過去問 不動産登記法 (伊藤塾セレクション)/法学書院
¥3,888
------------------------------------------------------------------
  色々あるだろうけど、2万通り の理由や、さらに800人弱の合格受験生だった人に
訊ねてみたいものであります...。     
そんな暇があれば両方やりなさい! ってのも1/20000人の意見でありますから、
苦しまぎれの自己満足、自問自答のブログという日記であります^^;;♪

・ そりゃ~ 1冊の方が時間的に有利なのは当たり前?

・ 両方やりなさい、徹底的にやりなさい! 確実に合格を目指すなら?

・ 適当、適当、あみだクジで選ぶ方法で十分でしょ?

・ とりあえず、大書店のタダ読みコーナーで、自分の気にいった方を買いましょう?

・ 両方とも不要である、過去問集なんか1冊もなくても合格できます?

・ もう買ってしまったなら、今さら比較する時間がモッタイナイ?

・ 直感で選べばいいんでない? 後悔先に立たず、今流行りの自己責任である?

・ 合格者の使用状況データーでも探した方がいいって?

・ 2社以外の過去問がオススメである?

・ その他


 おお~ 思いつきで10個挙げるのが精一杯である。     手続法の

ケース・バイ・ケースを暗記しなければならないのと似た感覚ではありませんか...。

なんとも試験合格を実現さすためには、現役選手とは別の意味で苦労しなければ

いけないのだなぁ、当り前?    ドラフト1位で入団した選手が、ルールブックの

内容すべてを知っているかは疑問であるのと同じである。

少なくとも、合格までは、それらをすべて記憶する必要ありですから厳しい~叫び叫びドクロ汗

===========================================================================